田んぼの多い里山に行くとサシバがたくさん居る。。。
今年も里山を徘徊してきた。
昨年より2週間早く行ったんだけど、昨年とは様子が違いました!
今から相手を探すのかな?
今日は、止まりものばかりを…

たくさんの棚田があるこの地域は探し回っても楽しい。。。
ノジコ、オオルリ、キビタキ、ブッポウソウ、アカショウビン、ホトトギスなどの鳴き声が聞こえる。。。
ほとんど見つけられないのだが、サシバは違う!当然、車の窓は全開で俳諧するんだけど、、、
キックイィ~~~!!!の鳴き声…
それらしい場所を探すと…居った!
D500+VR600㎜ f/4E

違う場所でも!居った!
どうやらてっぺんの枯れた木に居ることが多い。保護色のつもりかなぁ~…?
D500+VR600㎜ f/4E

ここでも枯れたてっぺんの木に!
う~ん探し回っても暗色型は居ませんな!
D500+VR600㎜ f/4E

この子は立ち枯れの木に居ました!
昨年よりは少なかったけど、それでも10羽以上は見たかな?
里山を走り回るんだけど、各地でサシバが居るので飽きません。。。
こんな場所に長期滞在できたら楽しいやろなぁ~、、、米は最高に美味いし!
D500+VR600㎜ f/4E
スポンサーサイト