fc2ブログ
2023 04 ≪  05月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2023 06
念願のミヤマカラスアゲハ!
- 2017/08/13(Sun) -
3連休は如何でしたか?
大阪は暑いので標高を上がって過ごしてましたが、鳥の成果はイマイチ!
でも念願のミヤマカラスアゲハ見れた!

ミヤマカラスアゲハ170812-12
谷筋を徘徊するも鳥はほとんど見れず…
行ったことのない道を進むと、道が無くなっってしまった!
渓流に降りてみたが蝶トンボが居たくらい、、、
でも、んんん?黒い蝶が居てる!
うわ!綺麗!やっと見れたミヤマカラスアゲハ!
D500+VR70-200㎜F2.8G+TC-17EⅡ

ミヤマカラスアゲハ170812-10
今まで、綺麗!と思って撮った黒い蝶はカラスアゲハばっかりやった。
今回は間違いなくミヤマカラスアゲハ!
証拠の白黄色い線も写ってました!
D500+VR200-500㎜F5.6E

ミヤマカラスアゲハ170812-3
美しい!
今まで蝶にはあんまり興味なく、勉強もしていないけど、こんな美しい蝶居てるんやなぁ~。
D500+VR70-200㎜F2.8G+TC-17EⅡ

ミヤマカラスアゲハ170812-5
渓流沿いをフワフワ飛ぶんだけど、、、なかなかピント合いません!
老眼MFも間に合いません…
でも証拠だけはなんとか!
D500+VR70-200㎜F2.8G+TC-17EⅡ

ミヤマカラスアゲハ170812-7
近くを飛ぶ!
光線状態で青く見えたり、緑に見えたり…
肉眼で見たほど綺麗に撮れなかったけど、ほんまに美しい蝶やったなぁ…
D500+VR70-200㎜F2.8G+TC-17EⅡ

ミヤマカラスアゲハ170812-8
これくらい至近距離に来るのならテレコン外したかったけど、そんな間がないのよね!
このカットはなんかセロファンみたいなゴミが写ってるなぁ?と思ったら蝶トンボみたい…
初めて見たミヤマカラスアゲハに感動して撮りまくってしもた!
いやぁ~、、、綺麗やった~。。。3連休で一番の成果やった。。。
D500+VR70-200㎜F2.8G+TC-17EⅡ
スポンサーサイト



この記事のURL | その他の生物 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<オオルリ!今年の子? | メイン | 標高上がるとクマタカ!>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://blog0805.blog43.fc2.com/tb.php/1975-fdf11454
| メイン |