今日は天候不良やし、、、どうせ鳥も居らんやろぅ、、、と、食材を仕入れに。。。
最近、ちょと人里離れると出てくる「新鮮野菜」とかいう看板につられたりして、その地元の野菜を買ったりする。
これがスーパーで買う物と違って元気がいいのだ!
例えばキュウリなんてスーパーで買ったものを忘れてて1週間ほど冷蔵庫で放置すると、わさび漬け以上の状態になったりするんだけど、地元野菜売り場で買ったものは10日くらい放置しても元気なんですわ。。。
と言うことで、今日は雨模様の中、買い出ししてからついでに近所の田園を徘徊。。。

ムクドリの群れが電線に留まってる!こういうときは、なんか混じっていたらあかんから一応、双眼鏡で覗いてみる。。。
んんん?なんか黄色いのん混じってるぞ!逆光でよくわからんけど。。。
お!黄色いってことは今流行のコウライヘッタクレか???
やや順光側に車を進めると、、、半分ミドリやんけ!
No~~~~~!こりゃセキセイインコやがなぁ~。。。
うぉ~~~!野生化したものは見たことあるけど撮れたのは初めてじゃあ~~~!
D500+500㎜F4DⅡ

なんじゃい、、、セキセイインコかいな…こりゃ篭脱けじゃわ!
と言っても、立派に野生化しとります。。。今まで青いセキセイインコの野生化したやつは3回ほど見たことあるけど
撮ったのは初めてやなぁ~。。。そう言えばいつもムクドリの群れと一緒に居てたなぁ~…
ムクドリが飛んだら一緒に飛んで行った!ほぉ~、、、飛べるんや!←当たり前!
そのあと探したけど見つけられなかった。。。電線じゃなかったら、綺麗やのになぁ~。。。
ある意味、コマドリやコルリよりレアでっせ!
D500+500㎜F4DⅡ
スポンサーサイト