fc2ブログ
2022 12 ≪  01月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2023 02
何年ぶりかなぁ?…オオアカゲラ!
- 2023/01/22(Sun) -
2023年になってから思うように鳥撮りできませんなぁ~…
正月明けはまだよかったのですが、、、その後の2週は大空振りの連続です!
でも久しぶりにオオアカゲラ見ました!

オオアカゲラ230120-01
ゲラの鳴き声はよく聞くけど、撮れる場所に来るかどうかは別問題!
この日は近くで鳴いたと思ったら…居った!
Z9+Z800㎜ f/6.3VR S+TC-1.4x

オオアカゲラ230120-02
瞳の色が出たので採用!
Z9+Z800㎜ f/6.3VR S+TC-1.4x

オオアカゲラ230120-03
背中の柄と、赤い帽子を…
ぐちゃぐちゃの木の中で、こちらも移動する気がないので…
すっきりした場面では撮れなかったけど、久しぶりにオオアカゲラ見れました!
Z9+Z800㎜ f/6.3VR S+TC-1.4x
スポンサーサイト



この記事のURL | オオアカゲラ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
正月休みの成果、、、ハイタカ!
- 2023/01/04(Wed) -
はぁ~、、、今日から仕事!
正月休みってあっという間ですね~。
仕事に行くより早く起きて出撃して、半日空振りで帰る2023年…
しかし昨日は短時間ですがハイタカも姿見せてくれました!

ハイタカ230103-02
地元で少しだけ鳥見!
ハイタカが飛び出した…と思ったら2羽で帰ってきた!
Z9+Z800㎜ f/6.3VR S+TC-1.4x

ハイタカ230103-04
静穏な風景だったのに、ハイタカが飛び出して帰ってくると一気に活気が出る!
Z9+Z800㎜ f/6.3VR S+TC-1.4x

ハイタカ230103-06
何が気にいらんのか追いかけまわす…
いやぁ~、、、これはこれで、いいシ~ン見せてくれました!
Z9+Z800㎜ f/6.3VR S+TC-1.4x

ハイタカ230103-08
あ~あ、、、一瞬だけの顔見世で、別々に飛んで行ってしもた…
まぁ~、、、2023年のスタートからとりあえず鷹が見れたのでよかったかな。
Z9+Z800㎜ f/6.3VR S+TC-1.4x



この記事のURL | ハイタカ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
正月休みは鷹!
- 2023/01/03(Tue) -
2023年の鳥撮りスタートは・・・失敗!
1日、2日とほとんどシャッター切れずでしたが…
正月休みの最終日、一瞬だけオオタカ見れました!

オオタカ230103-01
昨年末はまぁまぁの収穫。年始はさっぱり!
最終日の今日も鳥は見れても写真にはできず…
最後に一瞬だけオオタカ来た!
Z9+Z800㎜ f/6.3VR S+TC-1.4X

オオタカ230103-02
来た!と思ったらすぐに飛んだ!
なんと、雑煮食いすぎたのか、お腹いっぱいの様子…
Z9+Z800㎜ f/6.3VR S+TC-1.4X

オオタカ230103-04
なぜかオオタカにはピントがよく合うZ9!
茶色い猛禽にはピント来ないんやけど…
Z9+Z800㎜ f/6.3VR S+TC-1.4X

オオタカ230103-05
僅か10数秒居ただけのオオタカ様でしたが、やっぱり正月休みは鷹が見たい!
今年もとりあえず見れてよかったなぁ~。
はぁ~、、、明日から仕事かぁ…
Z9+Z800㎜ f/6.3VR S+TC-1.4X

この記事のURL | オオタカ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
新年あけましておめでとうございます!
- 2023/01/01(Sun) -
新年あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いします。
さ~て、、、今年は思う存分、鳥撮りできる年になりますかね?
今年もオオタカ様からご挨拶!

オオタカ221222-12
正月休みは、鳥撮りで忙しいのよね~。
朝からお雑煮食べて、酒飲む時間なんてありまへん!
さて、今年の鳥撮りどこからスタートしましょか…
Z9+Z800㎜ f/6.3VR S+TC-1.4X
この記事のURL | オオタカ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |