fc2ブログ
2021 10 ≪  11月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2021 12
最近のハイタカ…
- 2021/11/27(Sat) -
11月になると地元でもハイタカが見れるようになってくる。
今季も各地で到着しているようですが、撮れる機会には恵まれてないかなぁ~?

ハイタカ211113-05
他の猛禽待っていると、、、ハイタカ2羽がバトルしてました!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

ハイタカ211113-01
上空でもバトル!同じ個体かどうかは分からんけど…
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

ハイタカ211114-04
ここ数年、地元に来てくれる子かなぁ?
今季もハイタカ来てくれました!  
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

ハイタカ211127-01
今日は10分ほどの鳥見!
ハイタカが居てくれたので空振りは回避できたかな…
う~ん、、、今日はさっぱりやったなぁ…
まぁ、買い物が主だったので真剣に鳥探してなかったけど…
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ


スポンサーサイト



この記事のURL | ハイタカ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
今週は不発、、、でもツミ!
- 2021/11/21(Sun) -
この休日は土日とも不発!
行くとこ、行くとこ、さっぱり居らん!
ストレス発散はできなかったけど、、、証拠のツミ!

ツミ211119-03
ハイタカが飛んできたかなと思ってレンズを向ける…
んんん?ちょっと違うで!
ツミの幼鳥みたい!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

ツミ211119-02
お~!地元では数回見たことはあるけど、ツミは珍しい。。。
成鳥来ないかなぁ…
空抜け証拠だけだけど、地元で居た記録はしておかないと…
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ
この記事のURL | ツミ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
面白い季節がやってくる、、、オオタカ!
- 2021/11/20(Sat) -
今季初めてオオタカの若様見ました!
11月も下旬に入ろうとしてるのに暖かい日が続いていますが
鳥の世界ではちゃんと季節は流れているのかな?

オオタカ211119-03
お~、、、今季初めて若様見たわぁ~。。。
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

オオタカ211119-07
幼鳥だけどオオカタは、ヤッパリカッチョええですね。
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

オオタカ211119-08
例年ならもっと早い時期から見れたんだけど、、、
今年も遅いかなぁ~…
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

オオタカ211119-14
近年、撮りにくくなってきた近所のフィールドですが、今年も来てくれたことに感謝ですね!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ


この記事のURL | オオタカ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
今日は月食だったみたい…
- 2021/11/19(Fri) -
風呂屋からの帰り道、、、月が欠けてる!

月食211119-01
帰ってから、機材持ち出して近所の池に…
お~~~、、欠けてきた!
今日は月食が見てる日やった!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

この記事のURL | 風景 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
楽しい季節到来か?、、、ノスリ!
- 2021/11/15(Mon) -
3番目に人気のない鷹だけど、大好きな鳥、、、
今年も到着のようです!

ノスリ211113-02s
ノスリ発見!今年も来てくれたようだ!
人気はないようですが好きな鳥…
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

ノスリ211113-06s
朝の斜光だったけど、天気がかな良すぎたかな?
飛び出しました!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

ノスリ211113-10s
成鳥かな?黒い眼がいい…
朝飯作ってたら飛んできました。今年も楽しませてくれたらいいけど…
コロナ関係なしの買い物ルートやしね…
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

ノスリ211113-12
少し離れた場所でもノスリ飛んでた!
この辺も毎年見れる場所…
こちらは幼鳥のよう、、、いい場所に止まってたのに、カメラ用意してる間に飛んでしもた~!
猛禽はこれから!楽しみですねぇ~!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

この記事のURL | ノスリ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |