fc2ブログ
2021 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2021 10
この時期はヒガンバナ!
- 2021/09/28(Tue) -
ちょっと遅くなりましたが、この時期は彼岸花が綺麗、、、
近所でもたくさん咲いているしね、、、

ヒガンバナ210918-01
紅い彼岸花!ヒガンバナとはよく言ったものですね。
毎年この時期になると咲いてくれます。近所では田んぼも少なくなったけどね、、、
D500+AF-P70-300㎜F4.5-5.6E

ヒガンバナ210919-02
次は白い彼岸花!
近所に咲いていたのに、次の週に通るとすべて刈られてた!
来年は咲くのだろうか、、、個人的には紅い普通の彼岸花より早くピークを迎えるように思うなぁ、、、
D500+VR70-200㎜F2.8E

ショウキズイセン210926-01
最後は黄色い彼岸花!
ショウキズイセンって言うのかな?
数年前に近所で撮ったけど、今回は買い物ルートの途中で発見!
稲刈りの終わった田んぼにあったんだけど、先週は見つけられなかったなぁ、、、
紅い彼岸花は終わり…咲く時期が違うんだろうなぁ、、、注意して探さないと…
鳥撮りレンズで車中から…
今年は赤、白、黄と見れました!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ
スポンサーサイト



この記事のURL | | CM(0) | TB(0) | ▲ top
買い物コースで鷹見!
- 2021/09/26(Sun) -
予定ではこの時期は鷹見のポイントで過ごすはずだったのですが
緊急事態宣言延長でパァ~になってしもた。。。
今日は早朝から近所で鷹見するぞ!と思ってたけど雨、、、。
はぁ~、、、ついてないなぁ~。

サシバ210926-01
やる気まんまんで早起き、、、天気予報が変わってる!
こんな天候では鷹が渡るところは期待できない。
でも昨夜からお泊りの個体が居るのでは???
と思って買い物コースへ…サシバ居った!
カラスに執拗に絡まれるサシバ!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

サシバ210926-10
少し離れた場所にも若様!
サシバは雨でも見れるところに居てくれますねぇ~。
この天候では渡る気配なし!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

サシバ210926-13
しばらく見てると別の個体が飛んできた!
こちらはちょっと成鳥に近い、、、青年かな???
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

サシバ210926-19
今日は渡りには期待せず、お泊り組を期待して早朝だけの鷹見。。。
近所でもサシバが見れたのでよかったかな???

D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

この記事のURL | サシバ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ヤクシマルリシジミ!
- 2021/09/15(Wed) -
在庫から…
買い物ルート途上では蝶も見れる!
ヤクシマルリシジミ!

ヤクシマルリシジミ210807-03
珍しいことはないらしいですが、内陸部では貴重かも?
この個体は♂でした!
D500+VR70-200㎜F2.8E+TC-20EⅢ

ヤクシマルリシジミ210905-08
別の日に見た♀!
昨年も見たのでこの時期は探してましたが、、、居ったがな!
D500+VR70-200㎜F2.8E+TC-20EⅢ

ヤクシマルリシジミ210905-11
ちょっと羽を広げてくれました!♀のようですねぇ~。
D500+VR70-200㎜F2.8E+TC-20EⅢ

ヤクシマルリシジミ210905-13
しばらく見てると、、、しっかりと♀!
行くとこ行けば見れるんだろうけど、今年も近場で見れたのが嬉しいです。
D500+VR70-200㎜F2.8E+TC-20EⅢ

この記事のURL | | CM(0) | TB(0) | ▲ top
鷹の渡りが始まった!か?、、、ハチクマ!
- 2021/09/13(Mon) -
買い物に向かう途中で猛禽が飛んでいるのを発見!
時期的には鷹の渡りがそろそろ…

ハチクマ210912-02
今にも雨が降り出しそうな曇り空、、、
今日は渡らないかも?と思って数分見て見ると飛んでる!   遠い~~~!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ+トリミング

ハチクマ210912-04
カラスに追われて逆行!どうやら幼鳥のよう。
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ+トリミング

ハチクマ210912-05
山肌バックなんだけど、ガスが降りてて、、、
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ+トリミング

ハチクマ210912-06
結局、東に飛んだので、この日は渡らなかったのかも???
これから3週間が楽しみなのですが、、、
遠出できないのが辛い!人生であと何回見れるか分からないのに…
買い物コースでたくさん出てくれたらいいのだけど…
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ+トリミング
この記事のURL | ハチクマ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
クロマダラソテツシジミ
- 2021/09/12(Sun) -
緊急事態宣言延長でどこにも行けず…
通勤と買い物だけではストレス溜まるばっかりですねぇ~。
昨年行けなかった鷹の渡り遠征も、今年はと予定していたのにキャンセル。。。
行動範囲が制限され溜息しか出ないけど蝶が癒してくれます。

クロマダラソテツシジミ210904-03
お!こんなところに!風呂屋の花壇でクロマダラソテツシジミ発見!
今年も見れました!
D500+VR70-200㎜F2.8E+TC-20EⅢ

クロマダラソテツシジミ210908-04
地下鉄の駅前でもクロマダラソテツシジミ見たので、今年も湧いてるのでは?
と思ってカメラ持参で出勤。
やっぱり・・・居る居る! 職場に蘇鉄が植えてあるんだけど、そこには居なくて近くの草に!
D500+AF-P70-300㎜F4.5-5.6E

クロマダラソテツシジミ210909-03
蚊にボコボコにされながら待つと、やっと開いて少し見せてくれた♀。
D500+AF-P70-300㎜F4.5-5.6E

クロマダラソテツシジミ210909-07
♂もやっと!
昼休みの15分ほどの撮影でしたが、たくさん居るので遊べました!
この記事のURL | | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |