今日は台風の影響で荒れた天気だったので、やっと画像整理できました。
またもや緊急事態宣言で買い物コース以外行けなくなってしまいましたが、、、
宣言前に行った場所で念願のゼフィルス見れました!

前回行ったときは姿すら見れなかった場所。
天候を見ながら再出撃!今回はハンターとカメラマンが居られたので出る可能性に期待。
すると、樹上をキラキラと飛ぶ蝶…これかぁ???
しばらく見てると、ヒラヒラ降りてきて止まったぁ~~~!
うぉ~~~!開いた~~~!!!綺麗!!!
D500+VR70-200㎜F2.8E+TC-20EⅢ

蝶の専門家の皆さんも大興奮!一斉にシャッターを切る!
しかし思うより羽が明るいので慌てて露出補正!しかも光線状態で色が変わる!
しばらくすると羽を閉じちゃいましたが、裏も撮りたかったので嬉しかったですわぁ~。。。
初めて見るクリソゼフィルスがキリシマミドリシジミでした!
こりゃゼフィルスにはまるのも分かりますわぁ~。。。
いやぁ~、、、初撮りでした!
現地でお世話になった皆様ありがとうございました!
D500+VR70-200㎜F2.8E+TC-20EⅢ

キリシマミドリシジミが出なくなったので移動…
前回撮った場所でクロシジミ!
地味な蝶ですが、こちらも初撮り!
D500+VR70-200㎜F2.8E+TC-20EⅢ

蝶の専門家からレクチャー受けながらの撮影!
さすがですねぇ~!撮りやすい場所に止めてくださいました!
いやぁ~、、、近くで撮れると綺麗!
昨年は全く動けなかった夏。
今年もこれで終わりましたわぁ~。。。
しかし、今年も目標だったゼフィルス撮れたので目標達成!
来年は、いい時期にゼフィルス狙いたいですね。
D500+VR70-200㎜F2.8E+TC-20EⅢ