fc2ブログ
2021 04 ≪  05月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2021 06
ハチクマが渡ってる!
- 2021/05/20(Thu) -
この春は買い物ルート以外は出ていない
ので、コマドリ、コルリ、ノゴマだけではなく
キビタキも撮れてない。。。オオルリだけは見たのだけれど、、、
在庫からですが、今年もハチクマが渡ってるのは見ました!

ハチクマ210510-01
いつものように食料買い出し途中で…
大きな猛禽が飛んでたので慌ててセット!
証拠だけですがハチクマ♂のよう…
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

ハチクマ210515-02
次の週に飛んでたのは♀のよう…
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

ハチクマ210515-03
その次の週も違う場所で飛んでるのは見たけど…渡り途中かな…
近所に残ってくれたらいいのに、、、
とりあえず、今年の春もハチクマ見た!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ


スポンサーサイト



この記事のURL | ハチクマ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
黒いアゲハ!
- 2021/05/19(Wed) -
仕事と、買い物以外、どこにも行けない毎日なので画像僅少!
でも長い間、更新してないと、、、もうおっさん逝ったかなと思われるので在庫から…

モンキアゲハ210515-01
この時期は蝶が出てくるので、あちこち行きたいのに、、、
昨年に引き続きあきまへん。。。久しぶりにモンキアゲハの綺麗な個体を見た!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

モンキアゲハ210515-02
飛び回ってなかなか止まってくれなかったけど、綺麗な個体のモンキアゲハは久しぶり!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

モンキアゲハ210515-03
珍しく裏側見れた…
鳥は渡りのいい時期にほとんど見れず…
蝶は何とか複数見れたってとこかな?来月は自由に動きたいですね~。。。
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

この記事のURL | | CM(0) | TB(0) | ▲ top
今年も見れた!、、、ツマキチョウ!
- 2021/05/11(Tue) -
買い物ルート以外は出歩いていないので在庫僅少!
でも、今年も見れたツマキチョウを!

ツマキチョウ210508-02
色の悪い♂が居った!
とりあえず見れただけでもラッキーかな!
D500+AF-P70-300㎜F4.5-5.6E

ツマキチョウ210508-01
綺麗な♂も飛んでたけど、止まらないので撮れず…
色の薄い♂は全開で!
D500+AF-P70-300㎜F4.5-5.6E

ツマキチョウ210508-05
♀も居た!ツマキチョウは裏側も魅力的!
D500+AF-P70-300㎜F4.5-5.6E

この記事のURL | | CM(0) | TB(0) | ▲ top
買い物帰りに、、、エナガ!
- 2021/05/10(Mon) -
居宣言緊急事態宣言発令中なので、思うように出歩けなかったGWでしたが、、、
毎週買い出しに行く途中でエナガの鳴き声。。。

エナガ2100508-01
群れが通過中の林に遭遇したみたい。。。
たくさん居たけど見えるところにはなかなか来てくれない!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

エナガ2100508-02
あれ?幼鳥が混じってる。もう出てたんやぁ~
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

エナガ2100508-03
最近、小鳥撮ってないのでこの時期に出てるの忘れてた!
エナガは正面顔も可愛いですねぇ~。
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

エナガ2100508-04
エナガ団子は見れなかったけど、、、ワサワサ~~~って飛んできて、ワサワサ~~~って去っていきました!
ほんの数分の出来事…
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ
この記事のURL | エナガ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
さっぱりのGWで、、、蝶
- 2021/05/06(Thu) -
緊急事態宣言で、買い物が目的以外では出れなかったGWなので
鳥撮りは思うようにいかず。。。
買い物ルートで見た蝶を…

スジグロシロチョウ210425-02
この時期、スジグロシロチョウは多いですねぇ~
D500+AF-P70-300㎜F4.5-5.6E

イシガケチョウ210504-02
今季初のイシガケチョウ見れました!
好きな蝶なので見れたら嬉しい…
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

コミスジ210503-02
道端に居たコミスジ…数分後には軽トラに轢かれてしまう。。。
そっと指を出すと手乗りになったので避難させた。。。
出たてなのかな?日陰で気温も低かったから、まだ飛べる体力なかったのかも?
D500 +VR300㎜ f/4E

コミスジ210503-03
コミスジは羽をたたんだ時も綺麗…
目を離していると居なくなった。
しばらくしてから日向を飛んでいるコミスジを見た。
軽トラに轢かれなくてよかったなぁ~。。。
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

この記事のURL | | CM(0) | TB(0) | ▲ top
今年もオオルリ!
- 2021/05/03(Mon) -
今年も鳴き声は早くから聞いていたのだけれど、、、
中々見えるところには来てくれませんでした!
公園に行けば撮れるんだけどね~。。。

オオルリ210501-01
と言うことで、買い物コース途中でオオルリの鳴き声!近い!
真上に居たんだけど飛んで行った先で…
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

オオルリ210501-02
三脚準備する間もなく手持ちで…
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

オオルリ210501-03
オオルリ、キビタキ、コマドリ、コルリ、ノゴマ、サンコウチョウ…
春には撮りたい鳥ですけど、、、今年も身動きとれないのが残念!
でもやっとオオルリ見たなぁ~。。。
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ
この記事のURL | オオルリ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
近所でウグイス!
- 2021/05/02(Sun) -
せっかくのGWも緊急事態宣言発令中の大阪…
天候悪いのが救いか…
どこにも行けないので、在庫からウグイス!

ウグイス210430-04s
春になるとウグイスの声はどこでも聞くけど、なかなか撮影できる場所には
出てきてくれません。鳴いているなと思ってたけど特に意識することなく…
ふと見ると、、おるやん!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

ウグイス210430-01s
見える場所に出てくるのは珍しいので撮ってみた!
いつも思うけど、ウグイスはウグイス色ではない!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

ウグイス210430-03s
ほんの数十秒だけど愛想いいほうかな?
雨上がりの林で…
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

ウグイス210430-02s
最後は元気よく、ホ~~~ホケキョ!キェキョキェキョケキョ!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

この記事のURL | ウグイス | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |