fc2ブログ
2020 01 ≪  02月 1234567891011121314151617181920212223242526272829  ≫ 2020 03
三連休の成果は…
- 2020/02/25(Tue) -
この三連休はいつものルートを巡りましたが、、、
鳥撮りはイマイチなので風景で!

梅2002222-01
今年は暖冬でいつもより1週間早くいい時期を迎えた感じの枝垂れ梅!
いつもの買い物ルート途中にあるんですが、、、
来週だと思ってたけど早かったですね!レンズ持って行ってなかったのが残念!
D500+VR18-140㎜ f/3.5-5.6G

福寿草200222-02
近くで福寿草も咲いていました!
D500+VR300㎜ f/4E

福寿草200222-01
民家の庭先で咲く福寿草・・・
道の駅でも売ってるんだけど、うちの庭に植えたら咲くのかなぁ?
咲くなら、たくさん植えたいけどなぁ~。。。
D500+VR300㎜ f/4E

スポンサーサイト



この記事のURL | | CM(0) | TB(0) | ▲ top
新しい機材がやってきた…ハイタカ!
- 2020/02/22(Sat) -
いつも使ってるD500もそろそろオーバーホールが必要な雰囲気になってきたので
あまり使わない機材を処分して同じD500に更新!
それと、ほとんど使わない2倍テレコンも更新!
今日は新しい機材のテスト!

ハイタカ200222-02
2倍テレコンのTC-20EⅡからTC-20EⅢに更新!
ハイタカが久しぶりに居たので撮ってみた!
絞り解放でテスト
D500+VR600㎜ f/4E+TC-20EⅢ

ハイタカ200222-05
1段絞ってF11で撮影…
前のんやったら2段は絞らないとあかんイメージやったけど、、、、
よくなったかなぁ~。。。
D500+VR600㎜ f/4E+TC-20EⅢ

ハイタカ200222-06
前のテレコンでもAFは動いたけど速度はナメクジ級やった…
今回はカメ級以上にはとりあえず動いた!
止まりものやったら使えるかな?
D500+VR600㎜ f/4E+TC-20EⅢ

ハイタカ200118-01
今まであまり見たことのない色のハイタカを見た!
在庫から…
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ
この記事のURL | ハイタカ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
在庫から、、、カワセミ!
- 2020/02/16(Sun) -
最近、あまり鳥撮りできてないんです…
この休日は在庫一掃処分で、使用頻度の低い機材を放出!
捻出した財源で機材更新・・・もちろん最新式に移行はできないので現状維持できるように…
ほんで、、、今日は、在庫からカワセミ!

カワセミ200208-01
地元で鷹待ちしてると、自転車のブレーキのような音!
あら、カワセミやんか…近いので撮った!
D500+VR600㎜ f/4E

カワセミ200208-03
比較的見れるカワセミだけど、ノートリで撮れることはなかなかないと思う…
と言うか、そういう場所に行ってないだけかも?
D500+VR600㎜ f/4E

カワセミ200208-04
はい、行きまっせ!のポーズ!
縦位置で待ってて飛ばれると、、、
飛び出した瞬間はファインダーに入れることすらできませんでした!
近い距離で見ると綺麗な鳥ですねぇ~…
D500+VR600㎜ f/4E
この記事のURL | カワセミ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
この休日は、、、ヤマセミ!
- 2020/02/11(Tue) -
昨日は仕事休んで4連休でした!
のに…成果はイマイチ。。。今日は鳥待ちの合間で撮れたヤマセミを!

ヤマセミ200209-01
川沿いで鳥を探していると、反対側でヤマセミの声!
幅広い川なのに対岸でヤマセミが止まってる。
撮れそうな距離ではないのでしばらく見ていると飛んだ!
まぁ、証拠だけ!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ+絶望的トリミング

ヤマセミ200211-01
峡谷で鳥を探していると、ヤマセミの声!
今度は川幅の狭い川!
急いで車からカメラを出すと飛んできた!
手持ちでとりあえずシャッター切ってみたら…まぐれもある!
一つ前のカットはピントばっちりやったのに羽畳んでカツオブシ状態やった。
あ~あ…
この画像は手持ちで撮ったにしてはましな証拠で!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ
この記事のURL | ヤマセミ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
2週間ぶりの鷹見!
- 2020/02/08(Sat) -
先週は鳥見できなかったのでストレスが溜まってます!
今日は近所2か所で鷹見!の予定が、、、居らんがな!

オオタカ200208-01
1カ所目では居らず…待っても帰ってこないので、諦めて2か所目へ…
居るのは居たけど撮れない場所、、、長い時間待ってやっと飛び出した!
D500+VR600㎜ f/4E

オオタカ200208-02
近くを飛んでくれるのは嬉しいけど…
ファインダーに入れるだけで精一杯!
D500+VR600㎜ f/4E

オオタカ200208-04
何回か獲物を狙うけど空振りばかり…
たぶん、こっちに飛ぶかなと待っていると正面から来た!
D500+VR600㎜ f/4E

オオタカ200208-06
ファインダーの中で、どんどん大きくなってくるオオタカ!
このあと目の前でホバリングしてくれたけど、ファインダーからはみ出して真っ白!
AFも合わない!左目で見ながら、あ~~~!って感じ!
今日は、どうもあかん日だったよう、、、1週間、鳥撮りから離れると感覚鈍るみたい…
帰り道に1カ所目を覗くと、オオタカ居たけどお食事中でした!
もう少し早く帰路についているといいシ~ンが見れたのに残念!
D500+VR600㎜ f/4E

この記事のURL | オオタカ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
イソシギ久しぶり!
- 2020/02/03(Mon) -
普段はあんまり撮らないイソシギだけど、、、
漁港に居てましたわ!

イソシギ200202-01
隣県で過ごした休日でしたが、お尻をピクピクさせてる鳥が居てるなぁと思ったらイソシギでした!
海辺に居たので久しぶりに撮った!
D500+VR300㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

イソシギ200202-02
漁港を横切って行く…
D500+VR300㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

イソシギ200202-04
どうやらここに居着いているよう・・・
しばらくすると戻ってくる。。。
川沿いではよく見るけど海辺では久しぶりかな?
D500+VR300㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ
この記事のURL | イソシギ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
イソヒヨドリ見た!
- 2020/02/02(Sun) -
この休日は職場の旅行で隣県へ…
鳥撮りはお休みの予定でしたが、、、イソヒヨドリが海辺に居たので…

イソヒヨドリ200202-01
ホテルの窓からイソヒヨが飛んでるのが見える。
防波堤を散策してると、♀が居ました!
D500+VR300㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

イソヒヨドリ200202-02
漁港には♂も!
何か居ったらあかんので、一応テレコンも入れておいてよかった!
イソヒヨドリはたくさん居るようで、駅まで行く途中でも居たし、駅にも居た!
よく見るけど、久しぶりに撮れましたわ。
D500+VR300㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ
この記事のURL | イソヒヨドリ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |