fc2ブログ
2019 07 ≪  08月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2019 09
チョウゲンボウ、、、在庫から
- 2019/08/24(Sat) -
やっと暑さも一段落したかなぁ?大阪!
鳥も居らんし、蝶も居らんし、、、、さっぱりの8月・・・
何も撮れてないので在庫から…
一番暑かった時期に温泉入ったあとの帰り道で飛んでたチョウゲンボウ!

チョウゲンボウ190804-01
温泉からの帰り道…チョウゲンボウが飛んでる!
1,2,3…4羽!
幼い顔してる…今年生まれの兄弟かな?
D500+VR600㎜ f/4E

チョウゲンボウ190804-02
カ~公先生相手に飛び方の練習しているのか、、、
追われては切り返してかわす飛び方してた!撮れてないけど。。。
D500+VR600㎜ f/4E

チョウゲンボウ190804-03
近くをブンブン飛ぶのでファインダーに入れるので精一杯!
D500+VR600㎜ f/4E

チョウゲンボウ190804-04
この日の大阪も37度くらいはあったと思う。。。
複数のチョウゲンボウが飛んでたので急いで機材をセットして撮っていると
汗ボットボト!せっかく風呂入ったのに台無し!
まぁええわ!
D500+VR600㎜ f/4E


スポンサーサイト



この記事のURL | チョウゲンボウ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
近所のクマタカを…
- 2019/08/12(Mon) -
暑っついでんなぁ~~~~大阪!
もうあかん、、、クーラー点けてもフロアレベルで29度!パソコンデスクで33度!
せっかくの三連休なので標高上がったけど成果なし!涼しかっただけ!
鳥も蝶も撮れず、、、今日は近所のクマタカ待ってみたけど…遠い!

クマタカ190812-01
前に見たことある場所で朝から待ってみたけど…居らん!
でも気づいたら真上を飛んでた!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

クマタカ190812-02
もう少し早い時間だったらよかったのに・・・空気メラメラ!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

クマタカ190812-03
ここ数回、目撃してるねんけど、、、、今日は反対からやってきた!
なかなか背景のあるところ飛んでくれないし、、、遠い!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

クマタカ190812-04
まぁ、ええわ!大阪にも居るっていうことはええこと!
今日の画像は全部おもくそトリミングしてます…いつか近く飛んでくれへんかなぁ~…
しかし、暑いなぁ~、、、太陽の塒探し出してしばらく動けんくらいシバキ回してやりたいなぁ~…
家には居れんくらい暑い…外の日陰の方が涼しいですな…
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ
この記事のURL | クマタカ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
セセリの仲間、、、ミヤマチャバネセセリ!
- 2019/08/06(Tue) -
第11回大泉の野鳥展開催中です!!!
期間:7/18~8/18
場所:大泉緑地 中央休憩所 花と緑の相談所 展示室
休館日:7/23、7/30、8/6、8/13 ご注意ください!

今回もみなさんの力作が多数展示されています!大泉緑地にお越しの際は是非、ご覧ください!

今日も蝶々で初撮り!ミヤマチャバネセセリ!

ミヤマチャバネセセリ190727-04
花のあるところで見ているとセセリが複数!
手当たり次第撮ってるとミヤマチャバネセセリのようだ!
この蝶もどこにでも居るように書いてあるけど大阪で見たことないわ!
D500+VR70-200㎜F2.8E+TC-14E Ⅲ

ミヤマチャバネセセリ190727-01
セセリが複数飛んでたけど、やっぱり撮っておかなあきませんなぁ~、、、
D500+VR70-200㎜F2.8E+TC-14E Ⅲ

ミヤマチャバネセセリ190727-02
セセリってこのように羽根を拡げるんだけど、、、何か戦闘機みたい。。。
D500+VR70-200㎜F2.8E+TC-14E Ⅲ

ミヤマチャバネセセリ190727-03
ミヤマチャバネセセリの特徴がよくわからん画像やけど、、、
この子もそのようです。。。
何気ない叢を探してるといろいろ居るなぁ~、、、鳥撮りとは違った新鮮な感覚でした!
ミヤマチャバネセセリ初撮りでした!
D500+VR70-200㎜F2.8E+TC-14E Ⅲ

この記事のURL | | CM(0) | TB(0) | ▲ top
セセリの仲間、、、ホソバセセリ!
- 2019/08/05(Mon) -
第11回大泉の野鳥展開催中です!!!
期間:7/18~8/18
場所:大泉緑地 中央休憩所 花と緑の相談所 展示室
休館日:7/23、7/30、8/6、8/13 ご注意ください!

今回もみなさんの力作が多数展示されています!大泉緑地にお越しの際は是非、ご覧ください!

最近、鳥はあまり撮れてないので、今日も蝶の在庫から…

ホソバセセリ190727-01
ゼフィルスの仲間を見たいと思って高原に行ったけど、、、全く知識もなく…会えるわけない!
花が咲いてる駐車場で休憩してたらチラチラと蝶が飛んでる!
しばらく観察していると見たことないセセリが…
D500+VR70-200㎜F2.8E+TC-14E Ⅲ

ホソバセセリ190727-06
どこにでも居るらしいけど大阪で見たことなかったセセリ!
ホソバセセリやった!この周辺ではあちこちで見られましたなぁ~、、、
その時期にその場所に行けば見れるんですね~。
D500+VR70-200㎜F2.8E+TC-14E Ⅲ

ホソバセセリ190727-04
うわぁ~~~!お前らぁ~、何しとるねん~~~!
怪しげな叢を徘徊してると居てましたわ!
ホソバセセリは初撮りでした!
D500+VR70-200㎜F2.8E+TC-14E Ⅲ
この記事のURL | | CM(0) | TB(0) | ▲ top
今週は、、、イシガケチョウ!
- 2019/08/04(Sun) -
第11回大泉の野鳥展開催中です!!!
期間:7/18~8/18
場所:大泉緑地 中央休憩所 花と緑の相談所 展示室
休館日:7/23、7/30、8/6、8/13 ご注意ください!

今回もみなさんの力作が多数展示されています!大泉緑地にお越しの際は是非、ご覧ください!

イシガケチョウ190803-01
昨日見たクマタカの場所で、もう少しいい所で撮れないかとポイントを探してみましたが…
今日も飛んできたけど遠く、空気メラメラで全滅でした!
遠くを飛ぶだけなので写真にはなりませんな!
ほんで、、、この休日はイシガケチョウが当たりやったかも?
双眼鏡で探していると50m先くらいで発見!
アサギマダラとイシガケチョウは羽がステンドグラスみたい…
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

イシガケチョウ190804-01
手持ちの図鑑によると、大阪でもどこでも居るように書いてあるけど、、、
初めて見た時は感動したなぁ~、、、
でも今年は、あちこちで見る…
見れたら嬉しい蝶です。。。
D500+VR70-200㎜F2.8E+TC-14E Ⅲ


この記事のURL | | CM(0) | TB(0) | ▲ top
買い出し途中で、、、クマタカ!
- 2019/08/03(Sat) -
第11回大泉の野鳥展開催中です!!!
期間:7/18~8/18
場所:大泉緑地 中央休憩所 花と緑の相談所 展示室
休館日:7/23、7/30、8/6、8/13 ご注意ください!

今回もみなさんの力作が多数展示されています!大泉緑地にお越しの際は是非、ご覧ください!

今日は、買い出し途中でクマタカ!

クマタカ190803-01
いつものルートで買い出しに!
峠のトンネルを越えるといつも走りながら猛禽を探すんだけど、、、
ここ数回はクマタカを目撃している。しかし、撮れてなかった。
今日は、機材を準備してから出発!
トンネルを越えたら目線の高さで猛禽!
でも止める場所がないので、急いで峠道を下る。。。
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ+スーパートリミング

クマタカ190803-02
惜しいなぁ~、、、トンネル出た所で撮れたら山背景で撮れるのに…
でも今回は証拠は撮れました!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ+絶望的トリミング

クマタカ190803-03
発見してから数分…今日は2周以上回ってくれたけど、、、
どんどん高度上げていくからなぁ~…
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ+壊滅的トリミング

クマタカ190803-04
羽根が換羽途中でボロボロ!でもクマタカ成鳥!
もう少し経てば幼鳥連れて飛んでないかなぁ~…
双眼鏡で見てるだけでもクマタカは嬉しいですな!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ+印刷できないトリミング
この記事のURL | クマタカ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
8月1日の大阪は…花火!
- 2019/08/01(Thu) -
しかし、、、暑っついでんなぁ~~~大阪!
もう、息できひんくらい暑い!!!どないなってんのん???
たまらん!!!
毎年のことなんだけど、、、この日はPL花火げ~じつ!
う~ん、、、うまく撮れん!

PL 190801-01
今年は風向き悪かったかなぁ~、、、
D500+VR70-200㎜F2.8E

PL 190801-03
年々しょぼくなるよなぁ~、、、
D500+VR70-200㎜F2.8E

PL 190801-04
なんか、今年はこれ!ちゅうのん撮れなかった!暑いし…
D500+VR70-200㎜F2.8E

PL 190801-06
まぁ、今年も近所で花火見たよ~ってことで…
D500+VR70-200㎜F2.8E
この記事のURL | 風景 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |