この秋も鷹の渡りを見てきました!
現地の天候はイマイチ、、、でも休日しか行けないので一か八か行ってみる。。。
案の定、雨が降り続くいていたので初日は諦め、翌日(昨日ですが)に期待!
昨夜の雨が上がって青空も見え始める。。。
こりゃ、、、飛ぶかも???

山の上に上ると、昨日より雲高は上がったものの真っ白!
でも青空が遠くに見えている。。。
そんな中、真正面から比較的低く飛んできた鷹・・・
ハチクマだった。。。
残念ながら背景は真っ白な雲!
この日、一番近くを飛んだのに…
D500+VR600㎜ f/4E

しばらく途切れたので、遠くを双眼鏡で探していると、猛禽の影が横切った!
来た!
次もハチクマ!
向かいの山の山頂は雲に覆われていたが山を背景に撮れた!
D500+VR600㎜ f/4E

遠くの山並みにはまだ雲が立ち込めているが少しずつ青空が広がりつつある。。。
近くは飛ばなかったけど、今回では一番のお気に入り!ノートリでこの風景。。。
この子もハチクマだが、いろんな個体が居て見飽きないですね。
D500+VR600㎜ f/4E

少し光が出てきて明るくなってきた!
この日は朝は曇り、、のち時々晴れ間でそんなにいい条件ではなかったけど1000羽以上飛んだようで、そのうちの6割はハチクマ!
雨上がりのあたり日と言えるが、観察していた時間の中では4羽だけ撮れる条件のところを飛んでくれたものの
ぜ~んぶ、遥か彼方で上空へ上がり、遥か高空を通過して行った。。。
鷹柱も何本もできて見ている分にはいいけど、真っ白な雲が背景で写真にはならなかった。。。
う~ん、、、残念…
でも次々に上がってくる鷹・・・いいですね~。。。
この日に見た鷹はハチクマ、サシバ、ツミ、ノスリ、クマタカ!他には、ハリオアマツバメ、アマツバメが飛びました!
D500+VR600㎜ f/4E