fc2ブログ
2018 01 ≪  02月 12345678910111213141516171819202122232425262728  ≫ 2018 03
最近の風景、、、
- 2018/02/26(Mon) -
ここんとこ鳥撮りできてません!
と言うことで最近撮った風景を!

蝋梅180224-3
今年は蝋梅に会えた。いい香りがする。。。
山の上ではまだ少し早かったかな?
一つだけ咲いていました!
こういう時、このレンズはありがたい!
D500+VR200-500㎜F5.6E

蝋梅180224-1
今から精いっぱい咲こうとする子かな?
ふたつ仲良く並んで、、、
D500+VR200-500㎜F5.6E

富士山180223-1
富士山見ました!人生で4回目くらいかなぁ?
富士川の鉄橋を疾走するのぞみの車窓から、、、
連写すると、障害物ない瞬間がありました!
D500+VR18-140㎜F3.5-5.6G

東京駅180222-1
50数年の人生で初めて東京駅に降り立ちました!
ここを魚眼で撮りたかったのに魚眼レンズ持って行くのを間違えました!
あ~、、、もう行くことないかなぁ~、、、せっかく魚眼買ったのに、、、アホ!
D500+16-80F2.8-4.E
スポンサーサイト



この記事のURL | 風景 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
粘って、、、オオタカ様!
- 2018/02/17(Sat) -
寒いのでもう帰ろうかとしてたらオオタカが留まっていた。
しかし全く動かない…
1時間半粘って、やっと飛び出した!

オオタカ180212-3
コサギが飛んだので追いかけて飛び出したが失敗!
帰還するオオタカ!
D500+600㎜F4D

オオタカ180212-4
ファインダーでは「おぉ~!」って思ったんやけど、、、
甘かった!ざ~んねん!
D500+600㎜F4D

オオタカ180212-5
次の狙いはハト?
これも失敗!このまま飛んで行ってしまった。
D500+600㎜F4D

オオタカ180212-6
帰り道の方向へ飛んで行ったので追う。。。
西風が強いので、東側に留まってるのでは?と思って行ってみると、、、
居ったがな~!ちゃんと風の当たらんところにおる!
雪が舞っていたんだけどなぁ~、、、うまく写りませんな!
D500+600㎜F4D
この記事のURL | オオタカ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
あれ~??? ジョウビタキ!
- 2018/02/15(Thu) -
ヒタキ系はフレンドリーなので至近距離で撮れる時がある!
目の前に出てきたら、こちらが動くことできずに固まってしまう。。。
今日は至近距離のジョウビタキをセレクト!

ジョウビタキ180210-1
ヒタキ系は、あれ~?ってな表情しますね!
今日は、そんな表情集めてみました!
D500+600㎜F4D

ジョウビタキ180210-2
毎年11月にはやってくる、、、冬の使者!
そっとレンズを向けてみる。。。近い!
D500+600㎜F4D

ジョウビタキ180210-3
あれ~?
何か気になるものでも見えたかな?
このような大きな被写体はデジスコさんの得意とするところやけど、、、
あまりに近いので撮ってみた!
う~ん、、、、鮮明に写ったけど、、、印刷することないなぁ~。。。

D500+600㎜F4D

この記事のURL | ジョウビタキ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
雪の大阪、、、カワセミ!
- 2018/02/12(Mon) -
ここんとこ不調なので今日は不貞腐れて朝寝坊。。。
出撃する気がなかったんよね。。。
いつもより1時間以上寝坊して起きたら、一面雪景色…!
No~~~~!えらいこっちゃ!
慌てて準備して出撃する…!

雪180212-1
遅かった、、、
バリバリに凍った道をチャリンコで急ぐも既に溶けかかってた!
D500+18-140㎜F3.5-5.6G

カワセミ180212-4
雪のカワセミ狙いに行くも居らず!
諦めて違う場所に行くと居った!既に雪はない。。。
バックには残ってたんやけど…
D500+600㎜F4D

カワセミ180212-3
良かったのは近くに来ること!
誰もいないと間近に来る。。。
D500+600㎜F4D

カワセミ180212-1
今日の子はホバリングが長い!
3秒くらいはしてくれたかなぁ?至近距離で!
D500+600㎜F4D

カワセミ180212-2
ホバリングからの離脱!
ど真ん中の証拠画像やけど、、、
D500+600㎜F4D
この記事のURL | カワセミ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
今日はアトリ!
- 2018/02/11(Sun) -
う~ん、、、ここひと月ほど不調続きやなぁ~。。。
悉く狙いを外す。。。今日はアトリ1枚だけ!

アトリ180211-2
な~んか久しぶりにアトリ撮ったなぁ~。。。
近くで撮れるとよろしいですな!
D500+600㎜F4D
この記事のURL | アトリ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
近所のノスリ!
- 2018/02/09(Fri) -
今季は近所で少ないノスリ、、、
でもここ数週間は同じ場所で見る!

ノスリ180127-1
前回と同じ木に留まっていたけお、機材をセットしたら飛んできた!
縦位置の時に飛んだらあかんちゅうねん!
D500+600㎜F4D

ノスリ180127-2
何枚かファインダーに入ったけど、、、ピントあかんかった、、、
D500+600㎜F4D

ノスリ180127-3
今回は間近を通過したんやけど…
D500+600㎜F4D

ノスリ180127-5
国道を越えて向かい側の木に留まった。。。
昨年はこの辺りで4羽くらい見れたけど、今季は、この1羽しか見ません。。。
いつも居るわけではないし…
D500+600㎜F4D
この記事のURL | ノスリ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ミヤマホオジロ!
- 2018/02/07(Wed) -
昨年末にも撮ってたけど、、、証拠だけ・・・
今回も証拠だけ…
青、赤、黄色の鳥を見たいけど、なかなか近所では撮れません、、、
追いかけてないだけなんやけど…

ミヤマホオジロ180203-1
誰も居ないフィールドで!
何か動いてると思ってレンズ向けるとミヤマホオジロやった!
何か、久しぶりに見た気がする。。。
D500+600㎜F4D

ミヤマホオジロ180203-2
♀も居たけど思うように撮れず、、、残念!
今季は赤い子撮れてないなぁ~…
D500+600㎜F4D
この記事のURL | ミヤマホオジロ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
寒っぶい、、、大阪!ジョウビタキ!
- 2018/02/04(Sun) -
寒っぶいでんなぁ~~~今日の大阪!
朝から近所のフィールドに出撃しましたが、指千切れそうに寒い!
こらあかん!と言うことでいつもの公園に行きましたがシャッター切ることできませんでした!
と言うことで昨日の在庫から、、、ジョウビタキ!

ジョウビタキ180203-1
毎年11月になろうとする頃、職場でも見れる。でも仕事中なので撮れないしね…
今季♂は何回も見てるけど、まともに撮ったのは初めてかなぁ?
でもバックの枝が脳天貫いてるがなぁ~、、、ポジション変えれないし…
D500+600㎜F4D

ジョウビタキ180203-2
AF動かないくらいの至近距離!
いつもイマイチ画像量産してるけど、至近距離なら綺麗に写るんやぁ~…
近すぎるけど、撮れる時は証拠に撮っておく!
図鑑でも作るならええんやけど…ジョウビタキの証拠写真!
D500+600㎜F4D

ジョウビタキ180203-3
至近距離を飛び回る。。。
これだけ愛想いいとおもろいですね!
D500+600㎜F4D

ジョウビタキ180203-5
個人的には、大きくてもこれくらいの距離感が好き!
羽根の一本一本まで鮮明に写すのはデジスコに任せとけばいいと思っています。
梅の花が咲いている時に撮りたいですね~、、、あと10日くらいかな?
休めないし…それまで居てくれたらいいけど…
D500+600㎜F4D



この記事のURL | ジョウビタキ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
青い鳥、、、ルリビタキ!
- 2018/02/03(Sat) -
今日は食材の買い出しメインで出撃!
その道中で鳥を探すけど、今日はイマイチやった。。。
でも、2月になったので梅林の様子を見に行くと、、、んんん?青い?

ルリビタキ180203-1
んんん?こっち向いてるが、、、お!こりゃルリビタキやがなぁ!
今季まともに見たのは2回目かなぁ~…?
D500+600㎜F4D

ルリビタキ180203-2

ありゃなんと!目の前に来る!こりゃ下がらないと撮れないやんかぁ!
有難いこっちゃ!
D500+600㎜F4D

ルリビタキ180203-3
周辺を飛び回るけど、近いところに留まってくれる!
愛想のいい子!
D500+600㎜F4D

ルリビタキ180203-4
短時間で効率的な鳥撮りできました!
ちょっと若いようだけど青いルリビタキ久しぶり!
D500+600㎜F4D
この記事のURL | ルリビタキ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
10分だけ、、、ヒレンジャク!
- 2018/02/02(Fri) -
久しぶりのヒレンジャク!
今年は近畿各地で湧いているようですねぇ~、、、来るときはこんなもん!
でも僕は地元では1羽だけしか見れませんでした。

ヒレンジャク180127-1
天気のいい日だったので枝の影が出るし、、、ぐちゃぐちゃやし…
10分だけの滞在で撤収!
40~50羽くらいの群れで来た年があるなぁ~と思い返しながら、、、調べてみると2009年やった。
直近で撮ったのは2015/1/31でした!
もうあれから3年見てなかったんやなぁ~、、、歳食うわなぁ~…
D500+600㎜F4D
この記事のURL | ヒレンジャク | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |