fc2ブログ
2015 01 ≪  02月 12345678910111213141516171819202122232425262728  ≫ 2015 03
雨の日は画像整理!
- 2015/02/22(Sun) -
今日は天候不良のため休養日に…
昨年から溜まっていた画像整理もようやくできた!
昨年は不発やったアボセットにまた会えた!

アボセット150211-11
今回は潮目のいい時間帯に行けたので比較的近くで見ることができましたわぁ。
D300s+600㎜F4D

アボセット150211-2
なんか居るのか気になるみたいで盛んに突いてた…
D300s+600㎜F4D

アボセット150211-3
一通り羽繕いを終わると気が狂ったように飛び出しては墜落して水に突っ込む仕草を繰り返してたが…
虫でも湧いてるんとちゃうかぁ~?
D300s+600㎜F4D

アボセット150211-7
優雅に飛んでくれたのは1回だけ…
風も強く、さっぶいので挫折した!
しかしまぁ~、、、これだけ長い間滞在してくれるのは嬉しいんやけどなぁ~…
アボセットも値打ち下がりましたなぁ~…
D300s+600㎜F4D
スポンサーサイト



この記事のURL | ソリハシセイタカシギ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
一瞬だけ銀!
- 2015/02/15(Sun) -
あれ?ブログでは初登場でしたわぁ~。
数年ぶりにギンムクドリ!
近所でもチャンスはあったんだけど、、、運悪くいつもの通り!
久しぶりに見ましたわ。。。

ギンムクドリ150125-5
過去を調べてみると2007年に大阪で撮ってるなぁ~。
それから数回は比較的近所で出てるんだけど縁がない。
D300s+600㎜F4D

ギンムクドリ150125-6
今も、比較的近所で出ているそうだが…俺が行くと出ないみたい…
D300s+600㎜F4D

ギンムクドリ150125-1
ムクドリって夕方になると電線にたくさん留まってて、俺の車にもベチャ~って糞かけられたりするんやけど…
ちょっと色違うと人気もんになるねんなぁ~…
綺麗なムクドリですな!
D300s+600㎜F4D
この記事のURL | ギンムクドリ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
一瞬だけ紅!
- 2015/02/14(Sat) -
あー、、、
あかん日やった…
ベニヒワ、一瞬だけ見た!

ベニヒワ150211-1
しばらく待って、、、やっと出てきたと思ったら空気メラメラ~!
一瞬やった!
D300s+600㎜F4D

ベニヒワ150211-2
次に出た~!と思ったらええとこで撮れず!
ん~残念!
D300s+600㎜F4D

ベニヒワ150211-3
これまた一瞬で分からんように…
ベニヒワは縁のない鳥のようですわぁ~…
まぁ、久しぶりに見れてよかった!
D300s+600㎜F4D
この記事のURL | ベニヒワ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ヒレンジャク
- 2015/02/01(Sun) -
今季もヒレンジャクがやってきた!
が…ぐちゃぐちゃやんかぁ~。。。

ヒレンジャク150131-1
か細いヒ~と言う声!
お!ヒレンジャクかぁ?見渡すと宿り木がいっぱい!
居った!
D3+600㎜F4D

ヒレンジャク150131-3
なかなか抜けるところには留まらず…
D3+600㎜F4D

ヒレンジャク150131-4
宿り木の実を食べるとビチャビチャのウ○コするのよね…
キレの悪い…
もうすぐ、わしもそうなるんやろなぁ~
D3+600㎜F4D

ヒレンジャク150131-5
ゆっくりする時間もなく早々に撤収したけど、今季も見れてよかった!
D3+600㎜F4D
この記事のURL | ヒレンジャク | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |