と、言えるほどではないのだが…猛禽しかいないなぁ、、、
昨日、今日とHFに出撃したのだが、今年初めてのオオタカ成鳥に会えたのだが、撮らせてもらえないなー!
へたくそ!なんで、ピント合わないんやろ…?
昨日は、到着してまもなく目の前からオオタカが飛び出す!
慌ててレンズを振り回すもオオタカの巧みな飛行に追いつけず…
再び至近距離を通過したと思ったら、追いかけているのはアオバト!
またしても空中で捕らえた!
昨年末はヤマシギ、昨日はアオバト!HFでは珍しい鳥ばかり食べなくてもいいのに…
あっ!食べてないか?

今回は捕らえた瞬間は撮れなかった…いやぁ~実に残念!
心の準備ができてなかった。
ピントは甘いがアオバトを捕らえたあとの一枚…
D300+600㎜F4D

せっかく一旦隠した獲物だったのに、カラスが突っ込む!
お蔭で、殺したてのアオバトを持って飛び出す!
D300+600㎜F4D

アオバトは目を開けたまま絶命した模様…
どうせ捕るならたくさん居てるドバトにしてほしいもんですな!
D300+600㎜F4D

執拗に追い回すカラスを振り切ろうとするオオタカだが、獲物を持ったまま飛ぶと空気抵抗が大きく不利なのかこの後手放してカラスを振り切った。
ほとんど食べずに放棄したなぁ…
D300+600㎜F4D

今日も飛び回ったオオタカだが、まったくまともに撮れず…(涙)
撮れたのは真上を通過して行く時に空抜けになった瞬間だけAFが追従した1枚だけ!
まぁ~、間近で撮れるのはいいんだけど、、、背景のある場所でAF動いてよ!
3連休で猛禽8種見れたけど、、、う~ん、、、最近なんとなく不調やなぁ…
人間の目ってAF性能凄いですね…肉眼ではどこでもピント合うのに…
何とか松の内の間に縁起よくオオタカ成鳥に会えてよかったよかった!
はぁ~、、、また明日から仕事かぁ…
D300+600㎜F4D