とうとう終わってしまった…GW。
明日から社会復帰だと思うと心が重たい…
今年のGWは念願のミゾゴイが前半に撮れたので、こりゃええかも!
とか思ったが、、、後半はあかんかったなぁ~…2打席連続三振も食らったしなぁ~。
久しぶりのチャリンコ遠征で足は鍛えられたかも知らんけど、ストレス発散できるほどシャッター押せないGWでした!
最終日の今日は、機材のメンテナンスをやって防湿庫へ…春の鳥撮りは終わったなぁ~。。。
そんな中でコルリは絶好調で各所で見ることができましたね。
今日から在庫ネタのコルリ3連発で整理します。

5月1日の大阪城公園はメーデー会場となるのでドンパチ喧しいから鳥さんに期待できんなぁ~、、、
と思いながら早朝の公園を歩いていると、目の前にコルリが降ってきた!
幸い誰も居ない…こりゃラッキー!こんな近くで天然もん見れるとは!
ちょっと若造でしたが…
D300+500㎜F4DⅡ

静かな時は、間近でじっとしてくれることも…
D300+500㎜F4DⅡ

都市公園のコルリはブッシュに入っていてチラッと見える程度のことが多いんやけど…
こんなとこでも見れるのね…
D300+500㎜F4DⅡ

レンズ向けてると、何処からともなく人が集まり…やっぱり!
遥か遠くへ飛んで行ってしまった…
話変わるが、メーデーは昔と違って人が減りましたなぁ~、、、報道ヘリも居らんし…
大声をがなり立てる主催者発表では50000人が集結しているとのこと。
どない見ても5000人程度やと思うが…きっと大阪城に訪れている外国からの観光客もすべて入れて50000人だったのだろう…応援している政党が大勝しても給料は下がる一方やったで!全く大嘘つきの軍団だわな!
そんな中でコルリ見れたし、、、よかったよかった!
D300+500㎜F4DⅡ