陽が当たっている場所はいいんだけど、、、寒くなってきましたね!
今日は、まだよかったですけど…
当地でオオタカ様は、だいたい8月下旬から確認されるんだけど、ハイタカ様は11月が基本となります。
まぁ、未熟なわしの感覚ですが…
やっぱり、来てくれましたね!地元平日バーダーによれば、少し前から来ていたようですが…
わしは、やっぱり11月に入ってから初認!

オオタカ様を待っている時、上空にハトのような鳥が舞う!
ありゃ?猛禽やんかぁ!オオタカ狙いをしていたので感度も露出補正もやり直し!
慌てて撮れた時は遅かった!う~ん…
でも今季初のハイタカを見た!と言うことで証拠です。
D300+600㎜F4D

結局、どぅってことない…ただ近くの上空を飛んだだけ!
でもね、この子胸が少し赤い…。枝に留まってくれたらオレンジの胸を見せてくれるかも???
ハイタカがやってきたら、冬の始まりと感じています…
朝晩さぶなってきたから、そろそろパッチでも穿こうかなぁ~、、、
次の週末は仕事やし、鳥撮りできるまで12日間辛抱ですわ。
この間、珍鳥出ないでね!
D300+600㎜F4D