♪Love letter from Canada~~~♪もしもあなたがぁ~~~いっしょにいたぁらぁ~~~♪
どんなにたのぉしぃい~~~旅でしょうぉぉぉ~~~♪Love letter from Canadaぁ~~~~♪
もう、こんな唄があったこと、知らんわなぁ~~~?
田園を俳諧してるとめでたいツルに会いました!
もう出涸らしネタですけどね…

なんぞ、居らんかいのぉ~~~!と思いながら車を走らせてると、、、不穏な車が…
ハッハ~ン! これは怪しい…さてはバーダーやな???
行ったことのない場所では、鳥の気配を探すのも大切だが、怪しい雰囲気に気づけるかどうかもポイントになる。
さりげなく近づいてみると、双眼鏡を持っている!間違いない!
それとなしに聞いてみる「おはようございます 何か居てますかぁ?」
だいたい、おっさん一人で他府県ナンバーの車でこんな聞き方しても、よほど運がよくなければ教えてもらえない!
「あなたも 鳥探しているのですか? それならあそこにタゲリがいますよ!」ってな感じ!
タゲリなんか家の近所にも居るし…
とか思いながら…「そうなんですかぁ~、ありがとうございました~」
となる。。。
すると遥か彼方に複数の黒点が現る!なんじゃ???鵜の群れか???
近づいてくると大きい!!!
オヨヨ???ツルやんけぇ~~~!
おぉ~~~今年も会えたぁ~~~ナベヅル!!!
ありゃりゃ???なんか違う色のん混じってるぞ~~~!!!
D300+600㎜F4D

と、言うようなスト~リ~になることが多いのだが、この時も現地の方に親切にして頂きました!!!感謝です!
実は…「今日は居ませんねぇ~~、でも、昨日は居ましたから待ってると来るかも知れませんよ!」と!
待つこと数十分!舞い降りましたわぁ~!
カナダヅルの幼鳥のようです。。。
D300+600㎜F4D

ナベヅルの幼鳥と一緒に!
頭に赤い部分がないのが残念でしたが、まさか会えるとは思いませんでした!
D300+600㎜F4D

寒い日でしたが空気メラメラで距離があると解像しません。
D300+600㎜F4D

九州まで行かなければ見れないと思ってたんですけどね…昨年と違って今年は好調かも???
D300+600㎜F4D

結局、粘ったんですが、近くでは撮れませんでした!
こうやってナベヅルと比較すると小さいことがわかりますなぁ~。
ツルと言えばやはりタンチョウをイメージしますが、いろんなツルが居るんですなぁ~。
D300+600㎜F4D