今年はハクガンが29年ぶりに来たらしい…しかし幼鳥だ!
作シーズンにハクガン成鳥を撮ったのであまり興味はなかった…
しかし、やはり冬は水鳥が多く、近畿で撮れるなら撮っておきたい。。。
この日はハイイロガン、サカツラガンを発見し、ヒシクイ、マガンも撮れた。
でも…ハクガンは居ないなぁ~と思ったが、、、写真を整理してたらこんなところで写ってましたわぁ~!
凄いね、1箇所で雁5種見れるなんて…
体はちっちゃいけど、なぜかいつも力を感じるハクガン!この日は北帰行に向けたミッションを敢行してました!
今日の記事、、、ハクガン何処に写ってるかわかる???

雁:はいィ~!行きまっせぇ~!お前らぁ~!メタボやからちゃんと風上み向かって走ってぇ~~!
子:まだ浮かび上がらへんやんかぁ~~先生!
雁:もっと、こぅ!up、Down、Up!力強く羽ばたいてぇ~~~!
子;何とか浮きそう…ですぅ~~…
D300+600㎜F4D

雁;はいィ~~!子育ては親の姿勢が大切ぅ~!お父んも、お母んも、しっかりぃ~~~!
父;こうですかぁ~~???先頭で頑張りますぅ~!
子:やっと浮きましたぁ~~!
雁:もっとしっかりぃ~~!羽ばたいてぇ~!そやないと途中で落ちるどぉ~~!
おい!こら!お母ん!昼間から食っては寝てるから、腹下がってもていちぢくみたいな体形なっとるやんけぇ~!
そんなんでシベリアまで持つかぁ~~~???もっとしっかりぃ~~!
母:何とか離水しましたわぁ~!
D300+600㎜F4D

雁:高度維持できたら方向転換やぁ~!北へ向かうでぇ~!
子:先生、小さいけど、、、ほんまに先生かぁ???羽先黒いしぃ…
雁:はいィ~~~!そんなん気にしない~~!もっとぉぉぉぉお~~~!前にも教えたやろぅ~~!
うしろぉ~!ええ高度やんけぇ~!合格やぁ~!
お前らぁ、メタボでいちぢくみたいやぞぉ~~!和式の次はいちぢくかぁ~~~???
ハッ?!いちぢくと言えば・・・缶チョォ~~~~!(←意味わかるかぁ???)
こんな感じでトレーニングしてました!鶴も北帰行が始まってますねぇ~。
もうすぐこの子達も白雁先生の教えをもとに旅立って行くのでしょうねぇ~。
大きくて優雅な白鳥…しかし…いちぢく…
ハクガン居なかったよぉ~!なんて現地で嘘ついてゴメン!居ったわぁ~!
撮影時間を見ると、ホンマ朝一に飛んだ群れに混じっていたのね~。
前回よりは羽色が変わっているような…
白雁先生の講習内容はカテゴリーのハクガンから過去の記事を見てねぇ~!
D300+600㎜F4D