fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
在庫でつなぐ日々…マガン
- 2013/01/22(Tue) -
いつまで続くか在庫シリ~ズ、、、
今日はマガンを…

マガン121223-3
マガンって、あんまり撮ってないなぁ~。
なんでやろ?
行くとこ行きゃ、何千羽って居るからかなぁ…
昼間は田畑で採餌中!冬なのに珍しく緑の草の畦に居てたのでパシャ!
D3+500㎜F4DⅡ

マガン121223-2
まぁ、地味な鳥ですな。パタパタもね。
D3+500㎜F4DⅡ

マガン121223-1
こいつは真正面から撮ったらあきまへんな!
頭上を通過して行きました。
朝夕のマガンの群れは圧巻で空を埋め尽くすような数が飛んで行く。
短いレンズで撮りたかったけど…持って行ってなかった、、、次回は持って行こうか。
D300+600㎜F4D
スポンサーサイト



この記事のURL | マガン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
マガン
- 2011/02/22(Tue) -
このポイントで撮っていると、大き目のカモ系はぜ~んぶオオヒシクイちゃうかぁ???
と、安易な気持ちで撮影しているから気合いが足らん!
今日はマガン居らんなぁ~とかいいながら、帰宅後に整理していると、ちゃんとマガン写ってるやん!
真剣に撮れよぉ~!すまん…

マガン110213-2
オオヒシクイと比べると小さいので、普通はすぐに判るもんやけど…
おんなじような色してるしなぁ…
近くを飛ぶ、マガンと遠くを飛ぶヒシクイでは大きさはわからん!
雪の残る山を背景にバシャ!!!
今季は珍しいガンは来ませんなぁ~~。。。
D300+600㎜F4D
この記事のURL | マガン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
湖北で撮った鳥 最終回
- 2008/12/02(Tue) -
マガン081126-1
ま~た、訳のわからん鳥を撮ってしまった!
オオヒシクイかも知れないが…???拡大して見るとマガンのような鳥が混じっているように思うので、一応マガンにしておくことにする…。
D300+600㎜F4D

マガン081126-2
オオヒシクイの群れの中に混じっていた…。これは顔の特徴からマガンと思う。
後日、コクガンやサカツラガンが出たそうだが、この日はこれだけ!
マガンは初見初撮りでした!
D300+600㎜F4D+TC-14E

マガン081126-3
朝、白鳥の群れに混ざって1羽だけ違う色の鳥が!これもマガンのよう…。
この時は白鳥の群れを撮ってやろうと300㎜手持ちでの撮影でした。
素人判断ですから、間違っていたらご指摘をお願いします!
D300+VR300㎜F2.8G

この日の遠征では大量に撮りまくったのでやっと整理ができました!
明日からは土日の成果を…!あ~しんどかった!←嬉しい悲鳴でした!
この記事のURL | マガン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |