fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
せっかくの休日も、、、居らん!
- 2018/05/21(Mon) -
公園を離れて探鳥するんだけど、、、鳴き声は聞こえても撮れません。。。
今年は定番のポイントにも行ってないので…何もない!

キジ180520-1
ドライブ途中で居った!
4月から各地で見るんだけど、、、撮らんわなぁ~。。。
今季初めて空振り回避で!
D500+VR300㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

キジ180520-2
今回は、どうせ鳥は撮れないだろうと300㎜で出撃!
でも狙いの蝶もな~んも居らんかった!
このキジだけが救い…
D500+VR300㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ
スポンサーサイト



この記事のURL | キジ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
キジくらい?
- 2017/05/25(Thu) -
春の渡りも終わって俺の行動範囲で見れるのはキジくらいかな?
各所で居ますが思うような場所ではいませんなぁ~。。。

キジ170506-2
田舎道を走っていると、、、居った!
分からなかったんだけどバックしてみると…やっぱりキジ!
D500+600㎜F4D

キジ170506-5
この時期は近所でもキジは見れるんだけど、、、少し車で走るとキジだらけ!
意外と至近距離で居たりするけど、、、♂は走る!♀は飛んだ!
D500+600㎜F4D

キジ170521-1
大好きな温泉に入ってからの帰り道、、、
居った!
車で走っていると目の前をキジが走っている!
車を止めて機材を準備している間に横の畑に…
D500+600㎜F4D

キジ170521-2
ケ~ンケン!
お!ここにもキジが居るなぁ~…
声がした方の田んぼに車を進めると…
居った!
車道の真横に居る!
邪魔な枝があるけど、こちらも動けないので…
至近距離に居ったキジ!
D500+600㎜F4D
この記事のURL | キジ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
連休の成果は、、、?
- 2016/09/19(Mon) -
これと言って無し!
天候不良のせいかな?
過去のデータを見ても、この週はあんまり芳しくない。。。フクロウが出たこともあったんだけどねぇ~。
キビタキやオオルリなど定番の鳥は来てるんだけど、思うようなところでは撮らせてもらえませんでした!

キジ160918-1
雨の中、、、所用で出かけたついでに田園を徘徊!
ノビタキでも来てないかなぁ?と、、、ノビタキは来てませんでしたがキジが居てました!
D500+500㎜F4DⅡ

キジ160918-2
お父んはどこかと思ったら、、、ちょっと離れたところで…
若いお父んですかね?
D500+500㎜F4DⅡ

キジ160918-3
段々畑の上の区画でもキジの声がするなぁ~と思ってたら、真上を数羽が飛んで行った!
飛んで行った方向を探していると…居るがな!
たぶん、お母んと子供?
ここで9羽居てました!お父んはどこ行ったんや???
昔、わしらの時代は五つ子とかでニュースにもなったけどなぁ…
八つ子かいなぁ~?
ようわからんけどね。。。
もうカワイイ時期は過ぎたキジやけど、、、これくらいの大きさでこの家族!は初めてかなぁ?
元気に育ってやぁ~!
D500+500㎜F4DⅡ

この記事のURL | キジ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
キジ見た!
- 2016/05/25(Wed) -
この時期は近所でなかなか撮れないので、車で1時間程度の場所を徘徊。。。
これといって居らんけどキジが居った!

キジ160523-1
広大な田園地帯を流していると、、、こんもりとした影。。。
ん~こりゃキジやな!
空振り厳禁なのでとりあえず撮らないと…
D500+600㎜F4D
この記事のURL | キジ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
この季節は多い、、、キジ!
- 2016/04/13(Wed) -
この季節はよく見ますねぇ~、、、キジ!
今年は、近くで見れるキジはビビリであきまへんでした!

キジ160409-1
ちょっと離れたところに居た!
しばらく観察してると数分おきにホロうちするのが分かったので
しばらく見てた!
D4s+600㎜F4D+トリミング

キジ160409-5
う~んこの羽の角度撮ったのは初めてかなぁ~、、、
連写速度が速いとこんなんも当たるんやなぁ~…
この界隈では複数のキジを見たけど、、、撮れたのはこの個体だけやった!
D4s+600㎜F4D+トリミング
この記事のURL | キジ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ