fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
婆ちゃん鷲に会いに…オオワシ!
- 2018/01/08(Mon) -
三連休の最後は雨の大阪!
今日は鳥撮り休みなので画像整理してましたが…
昨年11月からほとんど整理できてませんでした。
整理してると、オオワシの画像が…そう言えば正月から見たなぁ~。。。
久しぶりに婆ちゃん鷲の姿見てました。
調べてみると3年ぶり!
まだ元気だったのでよかったなぁ~。。。

オオワシ180101-1
流石に元旦はCマンもほとんどおらず、、、当然ですわな、大雨でしたから…
せっかく近所を通ったので婆ちゃん鷲見に行くと、、、車が2台。。。
車から出ることも躊躇うくらいの雨だったのでワイパー全開で探索!
あれ?目の前に留まってるやん・・・雨だから出てないと思ったんだけど…
しもた!テレコン持ってきてない!ここは遠いんよなぁ~…
D500+600㎜F4D+トリミング

オオワシ180101-3
オオワシのポイントは駐車禁止なので、駐車場から機材担いで大雨の中歩く気にもなれず
車を止めれる場所でハッチバック開けての撮影…一瞬で下半身ボットボト!
こんな中では飛ぶのも待ってられないので5分ほどで撤収ー!
歩いて行けばもう少し近くで撮れたんだけどなぁ~。。。
まぁ、この雨でレンズ上向けて待ってられませんわな!
とりあえず3年ぶりに見た証拠だけ~。。。婆ちゃん元気でよかった!
D500+600㎜F4D+トリミング


スポンサーサイト



この記事のURL | オオワシ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
3年ぶり、、、オオワシ!
- 2015/12/26(Sat) -
3年ぶりだったみたい…ばぁちゃんに会ってきた!
3年も経つと見てられへんくらいに老けたかと思っていたが…
鳥って、あんまり変わらんのね、、、ええね!
人間やったら、うわぁ~~どないしたん、、、なんかあったん?と思っても言われへんことあるのになぁ、、、

オオワシ151220-1
今回は低いところに居たので比較的近距離で撮れた。
が、、、動く気配がないので撤収!
飛ぶところは見れなかったけど、久しぶりに見た!だけ…
D300s+600㎜F4D
この記事のURL | オオワシ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
オオワシばあちゃんに会いに…
- 2012/11/25(Sun) -
先週、木曜日も休みだったので4連休!
あ~あ、、、明日から仕事行きたくないなぁ~、、、
心の病気と言うことにして、仕事行くのやめよかなぁ~?
そんなわけにはいかんか…

せっかくの連休だったけど、雨もあって思うように鳥撮りでけへんかった!と言えば怒られますなぁ~。
この連休では初撮りもあって、よかったよかった!

毎年1回以上は行くのだが、今季は初めからオオワシばあちゃんに会えました!
いつ来なくなるか分からんので、とりあえず1回は見とかないとね…

オオワシ121124-4
朝一番はお留守!
あ~あ、、、やっぱり空振りかな?
白鳥の出勤を見送った後、鳥友さんが用を足している時に・・・
んんんっ???飛んでる!
慌てて急行するも少し遅かった。。。2時以上待ってやっと見えるところに!
D300+600㎜F4D+トリミング

オオワシ121124-6
こりゃええとこに留まった!と思ってもう少し距離を縮めようとしたら、、、
ありゃ???居らん!!!
飛んで行ったようだ…

しかし!!!
すぐに帰ってくるところを発見!
実はこんなバックで撮りたいんやけど…もう少し、こちらに向かってきてくれたら…なんて、うんまいこといきまへんわな!
D300+600㎜F4D+トリミング

オオワシ121124-3
山沿いを飛ぶと背景が近すぎてあきまへん。。。
せっかくの紅葉バックを飛んだのだが、なぜか!まったくピント合わん!!!
肝心な時はAF動きもせんがな…なんじゃこりゃ???耄碌MFもさっぱりあかんし…
撮ってる時は、うぉ~~~~っ!って感じやったけど画像見てガックシ…
D300+600㎜F4D+トリミング

オオワシ121124-8
すぐに帰ってきたと思ったらお土産付でした!
ミサゴは魚を縦にして空気抵抗を減らしているようやけど、オオワシ級になると横向きでも平気なようやな。
まぁ、足が後ろの方やし関係ないのかなぁ~?
しかし、オオワシって、悪そうな顔しとるなぁ~…
撮ってきた魚は「バスやぁ~!」とか、言うてはるい人も居ったけど、「ニゴイ」だそうです。が…知らんわ!
食うたら美味いのん?
D300+600㎜F4D
この記事のURL | オオワシ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
連休最終日は・・・
- 2011/02/14(Mon) -
今日も大阪は雪ですねぇ~!
昨日は03:00起床~翌01:00就寝ということで22時間ほど遊びましたわぁ~。。。
アホ???
金曜日から雪が降ったおかげで大阪でも楽しめましたが、最終日はいつもの皆さんとプチ遠征!
多数で行く鳥見は初めてでしたが、楽しませて頂きました!皆さんありがとうございました!
今年もオオワシを見ました!

オオワシ110213-1
朝、現地に到着するもオオワシは昨日対岸へ飛んでいったとのことで落胆していたのだが、とりあえずポイントへ行くと先着カメラマンが「帰ってきた」とのこと…
しかし、吹雪になり山は見えない…
その後、居るには居たのだが…過去5年間の経験では一番高い所に居ましたわぁ~。
D300+600㎜F4D+超ド級壊滅的トリミング

オオワシ110213-2
ほれ行きまっせぇ~~~のポーズなのだが、なかなか行かない…
風が強くてバランスを崩しそうになっただけか???
噂によると、かなり高齢の♀だそうやけど、、、どうなんやろね???
D300+600㎜F4D+幻滅級トリミング

オオワシ110213-3
次のポイントに向かいたいのに、ぜ~んぜん飛ばない!
居るの分かってるんやから、せめてもう少し近くに来ないかなぁ~と思ったけど…
やっぱりあかん…
まぁ、飛んだとこ見ただけでもええかぁ~…
D300+600㎜F4D+話にならんほどのトリミング

オオワシ110213-4
大阪のほうが雪が多く、現地は期待したほどではなかった。。。
今回は、写真うんぬんより、皆さんと楽しく過ごせたことがよかったですわぁ~。。。
この連休は、たくさんシャッター押せてストレス発散できましたが…
D300は10枚撮ると1枚黒い画像が混じるようになった。データを見ると同じ露出…
しかも、予期せぬErrが表示された。
なんじゃあ???
こういう、言うこと聞かん奴はシバクに限る!
一発シバいたらErrは消えたが、露光不具合は続く…いよいよ寿命か???

D300+600㎜F4D+印刷絶望トリミング
この記事のURL | オオワシ | CM(11) | TB(0) | ▲ top
動かない鷲!
- 2010/01/15(Fri) -
今期もとりあえず大鷲に会えた!
新聞で見たけどこの鷲はバァちゃんらしい!
老いぼれたのかぜ~~~んぜん動かない。。。

オオワシ100109-1
比較的近くに留まってたのはいいんやけど…動きまへん!
D300+600㎜F4D+TC-14E

オオワシ100109-2
長~~~い間待っててもこの状態!
天候悪く、雨混じりの中での撮影、、、光が柔らかい分、白も飛びませんでしたわぁ。
D300+600㎜F4D+TC-14E
この記事のURL | オオワシ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ