fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
この冬の水鳥…サンカノゴイ
- 2013/01/11(Fri) -
サンカノゴイには縁がおまへん…
数年前、比較的近所で出たので3回も行ったのに、、、行く日に限って出ない!
嫌いやったら嫌いってはっきり言ってくれたらええやん…!
狙っていない時には会える…こんなもんやわ!

サンカノゴイ121223-0
普段見れるサギ類と違って、このてのサギは芦原などに潜んでいるから見つけにくいですよね…
夜明けの時間帯に飛んでる鳥…!
おぉ~~~!これサンンカノゴイとちゃうのん???
まだ薄暗い時間帯なのでブレブレですけど…
D300+600㎜F4D+ちょっとトリミング

サンカノゴイ121223-1
飛んで行った方向を徘徊していると…
ハッハ~ン…
お前、、、うんまいこと化けてるつもりか知らんけど…
こんな至近距離やったら、わしらは誤魔化されまへんでぇ~!
しゃあけど、、、おんなじような色しとるなぁ~。
D300+600㎜F4D

サンカノゴイ121223-3
しばらく観察してるとノコノコと出てきよった!
アホか?
まぁ、至近距離で全身見せてくれたんやから悪く言うたらあきまへんな!
しかし、気持ち悪い色の足しとるなぁ~…
いろんなサギ居るけど、サンカノゴイは色合い悪いけどカラフルな鳥ですな!
D300+600㎜F4D
スポンサーサイト



この記事のURL | サンカノゴイ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
3度目の挑戦でも…
- 2008/11/20(Thu) -
サンカノゴイ081119-2
3度目の挑戦を試みたが…またしても撃沈!
この日は朝イチに道端に出ていたそうだがその後行方不明の模様…。
諦めて帰りかけたときに動きが…予定していた場所とは全然違う所での出現!
柵の向こうでうろうろしていたが、ほんの数十秒だけノコノコと出てきた。
3回目も証拠程度であったが、とりあえず今回は全身が見えた。
D3+500㎜F4DⅡ

サンカノゴイ081119-3
その後、また柵を越えて池畔をうろうろ!
今度は対岸に向かって飛んでしまった…。「飛んだ」の声に慌ててレンズを向けるも後ろ向き!
微妙に顔が写っているがバックは…。
最近、人工物と証拠写真を撮ることが得意みたいだ!
もう、一生会うことはないかも知れないので…証拠でも我慢しておこう…。
僕が行くといつも愛想が悪い!どうやら嫌われてるようだ…もう撮らない…くそっ!
D3+500㎜F4DⅡ
この記事のURL | サンカノゴイ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
やはりだめだった!
- 2008/11/12(Wed) -
やっぱりや…やることやらずに仕事さぼって鳥撮り行くからや!
最近、鳥運ないのも一生懸命生きてないからや…。
昨日までは撮り放題…今日は…!

サンカノゴイ081112-2
こんなんやぁあ!さっぱりダメ!
朝からスタンバイするも一向に気配なし!
タイムリミットの午前11時に帰る途中で居ったわ!
いいのいいの、初見だからね証拠証拠!
D300+300㎜F2.8G

サンカノゴイ081112-1
この2枚で終わり!あとは駅まで走るのみ!
まぁ所詮サギやし…蛇みたいな色してるし…かわいくないし…ええねん、ええねん…。
違う違う!撮りたかったんじゃぁぁぁ~い!くっそ~!
やっぱり日頃の…悪いからや…。
D300+300㎜F2.8G
この記事のURL | サンカノゴイ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
| メイン |