fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
この時期のキョウジョシギは?
- 2010/10/07(Thu) -
この時期のキョウジョシギは京女とは程遠く地味!
今季は夏羽は見れなかったけど、秋になってから各地で見れました。

キョウジョシギ100905-1
夏羽のキョウジョシギは着物の柄のように赤い部分もあり綺麗なんだが…
この時期は、ホンマ地味ですわぁ~。
D300+600㎜F4D

キョウジョシギ100915-1
仲間割れしてるのか、暴れてましたわ。
一応動きもんも!
D300+600㎜F4D

キョウジョシギ101002-1
冬羽パタパタも撮れましたが…
パタパタしてるのがキョウジョシギね!
他のシギと一緒に居ました…はて???
D300+600㎜F4D
スポンサーサイト



この記事のURL | キョウジョシギ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
キョウジョシギとハマシギ
- 2008/05/11(Sun) -
キョウジョシギ080511-5
キョウジョシギとハマシギが群れで飛ぶ。
この記事のURL | キョウジョシギ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
キョウジョシギ
- 2008/05/11(Sun) -
キョウジョシギ080511-1
今日は息子と干潟遊びに…。父は合間を縫って鳥撮り…。先日は天気が良すぎて空気が揺らいでいたが、今日は曇りで鮮明に撮れました。
この記事のURL | キョウジョシギ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
キョウジョシギ♀
- 2008/05/06(Tue) -
キョウジョシギ080506-2
こちらは♀のよう。
この記事のURL | キョウジョシギ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
キョウジョシギ♂
- 2008/05/06(Tue) -
キョウジョシギ080506-4
キョウジョシギをまともに撮れたのは初めて。
この記事のURL | キョウジョシギ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |