fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
GW在庫整理。。ヤブサメ
- 2016/05/12(Thu) -
今季は多かったなぁ、、、ヤブサメ!
ヤブサメ160416-1
今季は至近距離に複数の個体が居た!
撮りたいときは居らんくせに…
D4s+600㎜F4D

ヤブサメ160416-2
外を伺ってた!
何か想うことあるんかなぁ?
D4s+600㎜F4D


スポンサーサイト



この記事のURL | ヤブサメ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
この秋初ヤブちゃん
- 2012/10/13(Sat) -
今日は昼から地元で…
この秋初めてヤブサメ見ました!

ヤブサメ121013-1
地べたをゴソゴソしてるだけやねんけどね…
ムシクイが居る中で茶色いのん居るなぁ~と思ったらヤブサメでした!
D300+600㎜F4D

ヤブサメ121013-2
猫にかぶられたんちゃうかぁ~?
と思うような短い尻尾!
なかなかええとこ出てきませんなぁ~。。。
D300+600㎜F4D
この記事のURL | ヤブサメ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ヤブサメ…
- 2012/04/28(Sat) -
今朝は、なぜか早く目覚めたので、天気もいいし近所を徘徊することにした。
が、、、鳥はイマイチ!
オオルリ、キビタキ、マミジロなど居たのだが…縁がないのか、運がないのか???

ヤブサメ120428-1
結局、朝一番に珍しく枝に留まっていたヤブサメ!
暗いところに留まってましたわ。
D300+600㎜F4D
この記事のURL | ヤブサメ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
小さな羽ばたき!
- 2011/05/04(Wed) -
GWの公園、、、さっぱりですなぁ~~~!どうしたんや???
今年は金欠病でGW中に遠征できないので近所我慢!
ところがや!都市公園では毎日BBQばっかりで鳥どころではおまへん!
今日は、用事のついでに近所の干潟を覗いてみたが成果なし!
明日は子供と潮干狩りに行く予定なので、せっかくの連休だったがこれで終了!
しか~し!!!潮干狩りついでになんかシギチでも居らんかなぁ~。。。

とか考えながらも、今日の成果はないので先日の在庫から…

ヤブサメ110430-1
ヤブサメが飛んでいるところをまともに見たのは初めてかなぁ???
もちろん暗い林の中では撮れませんでしたけど…
日本では一番小さい部類と言ってもいいくらいの全長僅か10cmほどの鳥。
飛んでる姿は鳥と言うより蝉ですな。キバシリも蝉のようやったけどね。
小さな翼を拡げてくれましたが、、、残像だけが写ってました!
D300+600㎜F4D

ヤブサメ110430-2
近くに降りたのは見えたんやけど、、、ほんま小さくてわかり難いですね。
落ち葉と同じ色してるし、うんまいこと保護色になってます!
D300+600㎜F4D

ヤブサメ110430-3
一瞬眼を離すともう分からない。。。
落ち葉程度の大きさだから…
D300+600㎜F4D

ヤブサメ110430-4
ヤブサメの特徴はやっぱり尻尾やね。(←尾羽か?)
尾羽が短いから飛んでる姿も蝉みたいに見えるんかな?
まぁ、こんなんでよく旋回できるもんやわ。空力的に問題あると思うんやけどなぁ~?
以前にヤブサメや!と思って撮ったらウグイスやったことがある。尾羽が短いのは猫かなんかにやられたんやろな。
ヤブサメも猫に千切られたんか???
D300+600㎜F4D
この記事のURL | ヤブサメ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ヤブサメ
- 2010/09/28(Tue) -
水鳥続きなので、今日は気分を変えてヤブサメ!
小さな鳥だが、この子は久しぶりに愛想のいい子でショータイム。。。

ヤブサメ100919-3
ヤブサメらしく顔クッキリ!体ブレブレ!
どんな動きかたしたらこないなるんやろ???
D300+600㎜F4D

ヤブサメ100919-4
ノートリで撮らせてくれるヤブちゃんは初めてか???
足まではっきり見せてくれて愛想よし!
D300+600㎜F4D

ヤブサメ100919-5
誰かにかぶられて尻尾なくなったん???
飛行機でいうたら尾翼吹き飛んだ状態みたいやのに、ちゃんと曲がれるのね???
D300+600㎜F4D

ヤブサメ100919-6
なんじゃい!ショータイムっていいながら、全部おんなじ写真やんけぇ~!
はい、、、すんまそん、、、暗い林の中で羽拡げた写真はブレブレですわぁ~・・・
結局、おんなじ写真ばっかり大量に撮ってゴミ箱行き・・・
D300+600㎜F4D
この記事のURL | ヤブサメ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ