fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
白いトビ
- 2009/08/15(Sat) -
悲しいことが…
火曜日帰宅すると…パソコンが亡くなっていました!最悪…骨折が治ってきたと思ったら泣きっ面に蜂!
保険金稼いだろとか思っているとあかんのね。結局手元に一銭も残らんがな…と言うより持ち出しやがなぁ。

電源が死んでたので電源を買ってきて交換したら、キュイーンって音とともに動き出し、良かった~と思ったら…あれっ???モニタに何も写らんぞ~!これは困った!グラフィックカードがいかれたかぁ???そのために電源が死んだか???
グラフィックカードを別のPCに付け替えてモニタつなぐと…あれっ???ちゃんと生きてるがなぁ…
と、言うことは…オ~~マイガァ~ッ!母なる基板が死んでるがなぁあああ。もうあかん。終わりや…。

てな訳で…PCケース、Fディスク、カードリーダー、DVDドライブ、データ用HDD以外を新調!ようするに主要部品はすべて交換することに…Core2の3Gを買ったのに…組み立てて確認するとQuad2.66Gやんけぇ~?店の兄ちゃん入れ間違えた???マルチスレッド対応のソフト使ってないから効果ないんやけど…まぁええかぁ値段も変わらんし…。

2日がかりでセットアップ!ここでまたトラブルがぁあああ!
2004~2006年に撮影したデータを格納していたHDDが認識するものの(危険)のメッセージが!
別のHDDにデータをバックアップしている途中で嫌な音が…ガリガリ…
あかん!いきなりハングアップしよった!
再度、復旧を試みると…ついに死んだ!ギョゲェ~~~!あかん!大切な駄作の山がぁ~~~子供たちの画像もぉ~~~  バックアップデータもぉ~~~   終わった。。。

しかし、皆様からもらったメールは元のシステムHDDから救え出せました。ホォッ。

今週、メールを送信して頂いた方々にご連絡!
システム復旧のゴタゴタの間に、ここ数日分の受信メールが失われた可能性があります。
申し訳ございません。
明日までに返信がなければ、こちらで確認できていない可能性がありますので、恐れ入りますが再送していただきますようよろしくお願いします。

皆さんもデータのバックアップは複数箇所に保存しておきましょう。

ほんで、今日は海水浴に600mm持って出撃!
去年はハヤブサが居たので今年も居ないかなと思ったけどやっぱり居らんわ。

トビ090815-1
そのかわりに…遠くに白っぽい猛禽発見! ノスリ???
いやいや違う、トビのようです。こんな白いトビ見たの初めてですわぁ。
幼鳥みたいやけど、こんなに白いのね。
D300+600㎜F4D

トビ090815-2
飛んでるところはこんなん。尾羽がバチみたいやからトビやね。
D300+600㎜F4D



スポンサーサイト



この記事のURL | トビ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
海水浴場で!
- 2008/07/26(Sat) -
トビ080726-1
今日は福井県の海へ海水浴に…、浜辺を飛んでいた猛禽!と言ってもトビですわ。毎年行く場所ですが、初めてハヤブサが飛んでいるところを発見、しかし海水で濡れた手でカメラを持つことができず、拭いている間に山の向こうへ…で、撮れたのはこれだけ!
D300+70-200F2.8G+TC-17EⅡ
この記事のURL | トビ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |