fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
コシアカツバメ!
- 2018/09/08(Sat) -
7月、8月はほとんど鳥撮れなかったなぁ~、、、
そのあとは、、、大雨、台風と踏んだり蹴ったりの大阪…
今日はいつもの買い物コースの途中で少し大きなツバメが飛んでたので
20分くらい遊んでもらいました!

コシアカツバメ180908-1
ツバメを撮ろうとすると、俺の技量ではカメラを壊しているようなもんなので、最近は見てるだけ!
今日は速度が遅かったのでもしかしたら写るかも?と、、
ちょっとカメラ傷めつけた!
D500+VR600㎜ f/4E

コシアカツバメ180908-2
コシアカツバメなんだけど腰が白い!
換羽中なのか幼鳥なのか知らんけど。。。
D500+VR600㎜ f/4E

コシアカツバメ180908-3
数年前は老眼MFで合わせることもたまにできたんだけど、最近は全く見えなくなってきた。。。
毎日PC何時間も見てるとあかんねんやろなぁ~、、、
小さいころから視力は2.0だったので見えない辛さが分からなかったけど最近はあきまへん。。。
近くも見えんし、遠くも見えなくなってきた!
D500+VR600㎜ f/4E

コシアカツバメ180908-4
ほんで最近は、動きもんはAFが頼り…
真ん中以外でもAF合わんかなぁ~・・・Z6どうなんでしょうね???
どうせ買えないけど…
久しぶりにコシアカツバメでした!
D500+VR600㎜ f/4E
スポンサーサイト



この記事のURL | コシアカツバメ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
今年も来た! コシアカツバメ!
- 2016/05/17(Tue) -
今年も見れました!コシアカツバメ。。。
しかしまぁ、ツバメを撮るとカメラを壊してるようなもんですわ。。。
分かってるんやけど押してしまう、、、

コシアカツバメ160514-1
少し大きめのツバメが飛んでるなぁ~と思ってしばらく見てると、、、コシアカツバメやった!
D500+500㎜F4DⅡ

コシアカツバメ160514-4
背中側を見ると腰が赤いのがよくわかる。。。
居るときはたくさん居るのよね。。。
カメラが変わってどうやろか…と思ったが、、、
やっぱり、こんなシ~ンは苦手なようですな!
まぁ、ど真ん中で追い続けることも困難ですが…
技量不足と言うことで。
D500+500㎜F4DⅡ

コシアカツバメ160514-5
ご夫婦のようですが、ちょっと遠慮がちに…?
D500+500㎜F4DⅡ
この記事のURL | コシアカツバメ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
やけくそ!コシアカツバメ!
- 2015/05/16(Sat) -
う~ん、、、最近、思うように撮らせてもらえませんわぁ~…
行くとこ行くとこ空振り!
まぁ、しゃ~ない!と、やけくそで風呂屋でも寄って帰ろうと思ったら
風呂屋の軒先でコシアカツバメが飛んでたのでちょっとだけ遊んでもらった。

コシアカツバメ150516-1
わりとのんびり飛んでるなと思っても至近距離じゃあ、簡単にファインダーに入れることもできまへん!
もちろん自慢のAFも動くことはありまへん!
やけくそ老眼MF炸裂させて当たればラッキー作戦!
D300s+600㎜F4D

コシアカツバメ150516-2
空抜けならAF動くんやけどなぁ~…背景あると全くあてにならん!
D300s+600㎜F4D

コシアカツバメ150516-5
どうやらマイホーム作りに忙しい様子!
せっせと巣材を運んでいた。
D300s+600㎜F4D

コシアカツバメ150516-6
ファインダーに入った!と思ってピントリング回すんだけど、やっぱりツバメって速いよなぁ~。
これまた、やけくそで撮ってしもた。シャッターユニット壊してるようなもんやけど数枚だけでもピント合ってたからええかぁ~。
D300s+600㎜F4D

この記事のURL | コシアカツバメ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
コシアカツバメ来てた!
- 2014/05/25(Sun) -
月末は墓参りに行くのだが…コジュケイの鳴き声が聞こえたり、鷹が飛んでいたりするのだが…
一応、カメラを積んでいくのだが、あまり撮れたことがない!
帰り道でツバメが飛んでいたのだが、少し大きい!翻った時に一瞬オレンジ色が視界に入る!
お!!!車を止めて少し引き返す!
今年は久しぶりにコシアカツバメが飛んでいた!

コシアカツバメ140524-1
あーあ、、、ビュンビュン飛ぶんやけど、ファインダーに入るかいな!
もちろんAFなんか動きもせんし…
D3+600㎜F4D

コシアカツバメ140524-2
この場所では初めてコシアカツバメ見たなぁ~…近くで営巣しているんだろうけど…
D3+600㎜F4D

コシアカツバメ140524-3
ツバメもよく見ておかないと、たまにノーマルツバメと違うのが混じっていたりするからね…
D3+600㎜F4D

コシアカツバメ140524-4
しかし、まぁ、ツバメを撮っているとカメラ壊しているようなもんですなぁ~。
なんぼシャッター切っても、まともによぅ写さんからなぁ~。。。
もうちょっとまっすぐ、ゆっくり飛んでくれへんかいな!
今年はコシアカツバメが来たという証拠だけ!
D3+600㎜F4D
この記事のURL | コシアカツバメ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
コシアカツバメ
- 2010/07/21(Wed) -
この時期、墓参りに行くとコシアカツバメが居る。
今年は20羽以上居ったかなぁ~???

コシアカツバメ100719-3
この子はいっつも電線ですわぁ~。
行った時間帯も悪いんやろうけど、ほとんど留まったままでした。
D300+500㎜F4DⅡ

コシアカツバメ100719-2
近所に巣があるのか水場があるのか…思い出したように飛び出します。。。
背景が緑の場所ではぜ~~んぜんピント合わすことできませんでした、、、下手くそ。。。
D300+500㎜F4DⅡ

コシアカツバメ100719-4
こっち向いて飛んで来るとき、何か虫を捕まえてました!
D300+500㎜F4DⅡ
この記事のURL | コシアカツバメ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ