うぅ~~~~~~鵜!
こんなん、どこでも見れるし、いつでも撮れるわぁ~…
なんて思っていたら、、、居らんのよねぇ~。
カワウなら家の近所で腐るほど居るんやけどなぁ~。
やっと見れましたわウミウ!
黒いし、可愛くないし、木は枯らすし…人気ない鳥みたい?

この大きさじゃ、カワウとどこが違うねん???
としか思わんな…オリジナルの画像を拡大して見ると違いが分かるんやけど…
D300+600㎜F4D

うちの近所のカワウと違って、ビビリやねんなぁ~…
人の姿が見えたら近づかなくてもビャ~~~って飛んでしまう。
愛想ないやっちゃなぁ~。
D300+600㎜F4D

ありゃりゃ、あっちもこっちもウミウのようです。
そんなん分かるかぁ~!ってか?
D300+600㎜F4D

絶望的なところを飛んで行った鵜!
こないなったら、川でも海でもどっちゃでもええわ!となってしまう。。。
鵜飼いで折角捕まえた川魚をオエェ~~~!って吐き出さされている鵜はウミウらしい。川に居るのにウミウ!
大阪の近所の海辺で防波堤とかにたくさん留まっている鵜はほぼ全部カワウ!
海に居ったらウミウ、川に居ったらカワウ!と、ならんもんかいな・・・?
とりあえず、初撮りということで…
D300+600㎜F4D+トリミング