fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
旧メールアドレス削除、、、とヒガラ!
- 2020/08/30(Sun) -
過日、お知らせしました通り、PCのメールアドレスを変更しましたので
旧アドレスは削除しました!
今後は新アドレスでよろしくお願いします!

8月は鳥もこれと言っていないので蝶々探してましたが、、、今日は久しぶりに鳥みましたわ!

ヒガラ200830-01
蝶々探しと避暑を兼ねて山に行きましたが、、、
蝶も鳥も不発!
至近距離に来た鳥が、、、あれ?ヒガラ?
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

ヒガラ200830-02
さっきまで青空だったのに、あっという間にガスが上がってきて真っ白!
猛禽は見えないけど至近距離のヒガラは見えました!
う~ん、、、近すぎる!
D500+VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ
スポンサーサイト



この記事のURL | ヒガラ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ヒガラ!
- 2017/06/21(Wed) -
この時期は山に行かないとね~。。。
駐車場に車を止めると真横の木にヒガラが…

ヒガラ170611-4
鳴き声が聞こえるので探してみると、、、お!
近くに居るやんかぁ~!
ちょうど機材をセットして山歩きに出かけるとこ。。。
とりあえず空振り防止のために撮っておいた。
D500+500㎜F4DⅡ

ヒガラ170611-3
ありゃ?こんな所で?
車を止めた場所から数メートル!(ちゃんとした駐車場ですが…)
たまたま止めた場所がよかったな!
こんな場所で営巣中だったのかな?
公園と違って山屋さんは基本的にマナーいいので近づくこともないし無事に育てたんだろうなぁ~。。。
俺はまさか真横の木から出てくるとは思わなかったけどね。。。
邪魔したら悪いので車も移動させました!ごめんね~、、、うるさくして!
D500+500㎜F4DⅡ

この記事のURL | ヒガラ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
あんまり撮ってないかな?ヒガラ!
- 2016/08/31(Wed) -
あまりに暑かった大阪、、、なので高度が高いところに行かないと昼寝もできんかった。
ここ数日はやっと涼しくなったけど、、、
と言うことでお山に行った時の画像!

ヒガラ160827-1
林道で蝶を探しているとカラ類の混群が通過!
シジュウカラかなと思ったらヒガラが混じってた。
居ったら撮るわぁ~、、、ってな感じなのかあんまり撮ってない。。。
D500+600㎜F4D
この記事のURL | ヒガラ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
混群に混じって…ヒガラ!
- 2012/11/08(Thu) -
ありゃあ~、、、ヒガラもアップしてませんでしたっけ?
山へ行けば珍しくもないんだけど、近所では珍しいヒガラ!
まぁ、毎年数羽は見ることがあるんやけどね、、、この日は多かったなぁ~。

ヒガラ121107-1
やっぱり、小さい鳥は小さいなりに撮らなあきまへんね!
でも、カラ類ってフレンドリーだから近くに飛んで来たりします。
小さい鳥でもこれくらいの大きさに捉えればアホAFも動きます。
D300+600㎜F4D

ヒガラ121107-2
こうやって見ると、シジュウカラでもヒガラでもどうでもええわい!
ってな感じですけど…
鳥撮り屋には分かりますなぁ~。。。
D300+600㎜F4D

ヒガラ121107-3
まぁ、このての鳥はチョコマカ動き回るし、枝の間を飛び回るのでAFは苦手です。
この日は老眼MFの調子が悪く、たくさん押したわりには、なんぼも救えませんでした!
しかし、鳥の数だけは多かった日でしたね。
この冬は楽しませてくれそう…かな?
D300+600㎜F4D
この記事のURL | ヒガラ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |