fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
今年もブッポウソウ!
- 2019/06/05(Wed) -
今回の遠征では複数個所でブッポウソウ見ました!
見た目とは違う汚っちゃない声で鳴いているので居れば分かるんですが、、、
いつも電線!

ブッポウソウ190601-01
ゲゲッっと鳴き声が聞こえる…
どうやら近くで営巣の準備しているようだが…
里山の僅かな空間を飛んでる…
一瞬しか見えないんですわぁ~。。。
D500+VR600㎜ f/4E

ブッポウソウ190601-02
この近辺を飛び回っているんだけど視界に入るのはほんの一瞬!
耄碌AFではなかなか追いつけません。。。
D500+VR600㎜ f/4E

ブッポウソウ190601-03
これから営巣の準備かな?
♂♀居たので今から新居探しのよう…
D500+VR600㎜ f/4E

ブッポウソウ190601-04
いい場所に止まらなかったので飛びものだけ!
ブッポウソウに近づかないで!との看板があったので有名な場所なのかも知れないけど、、、
誰もいません!
長居するとあかんので早々に撤収…
居るとこには居るんですね~
D500+VR600㎜ f/4E
スポンサーサイト



この記事のURL | ブッポウソウ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
今年もブッポウソウ!
- 2016/06/10(Fri) -
今季はどうも時期を外す傾向にあるみたい…
最高の日に会えないのだが…それでも空振り厳禁なのでね。。。

ブッポウソウ160528-1
遠くには留まっているブッポウソウ、、、
数少ないチャンスをしっかり狙わなくては。。。
何か言うてた!
D500+600㎜F4D

ブッポウソウ160528-5
首をカキカキ…
色の悪いテルテル坊主みたいですな!
D500+600㎜F4D

ブッポウソウ160528-7
昨年は飛びもの撮るのに苦労したんやけどなぁ~
当たりコマ増えましたわ!と言っても全部当たるわけではなく…
D500+600㎜F4D

ブッポウソウ160528-9
こういうシ~ンの場合、微妙にクロスセンサーの領域から外れすのかなぁ~、、、
しっかり真ん中で捉えてからAFロックオンできてる間に構図を整えて…
なんてできるかい~~~!
闇雲に打ちまくって当たればOK!が本音ですな!
まぁ、証拠あってよかった!
D500+600㎜F4D


この記事のURL | ブッポウソウ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ブッポウソウ・・・愛の詩!
- 2015/06/10(Wed) -
ネタ切れてきた!
ので…愛の詩!ブッポ!

ブッポウソウ150524-20
ジュテ~ムだっせ~~~!
ええな…
D300s+600㎜F4D

ブッポウソウ150524-29
また…
♪あいしてぇるぅ~~~、、、とてぇも~~~~、、、
あいしてぇる~~~、、、ほんとにぃ~~~~♪
アホらし!
D300s+600㎜F4D

ブッポウソウ150524-30
往生せえやぁ~~~~!ファイヤァ~~~~!
ホゥ、ホゥ・・・あかん!辛抱たまらん…!
D300s+600㎜F4D

ブッポウソウ150524-16
クゥ~~~、、、!ピュッ…
ん~~~、気持ちのええ時は鳥でも目を瞑りますねんなぁ~…
あ~~~極楽、極楽!
よろしおまんなぁ~!
D300s+600㎜F4D


この記事のURL | ブッポウソウ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
ブッポウソウ目の鳥その3…ブッポウソウ!
- 2015/06/04(Thu) -
もう遥か昔の話になるが…
うちの子が保育所に通っていた頃の話…
行事で一緒になるお母ん…
透き通るような白い肌!足が長くスラっとした体型・・・
フランス人形のような顔立ち・・・
こんなべっぴんなお母ん居るんやなぁ~…と思ったことがあった。
あまり話さない人なのか、、、声を聞くことはなかったのだが…
ある日、喋っているところに出くわした!
ギョゲ!ギャギギュゲギョ~~~!
のぉ~~~!声がブッポウソウだった!天は二物を与えず…

ブッポウソウ150524-24
青い鳥やぁ~…
飛びもの狙うもAF動かない!
俺のカメラだけかと思ったけど、他のNikonも動かない…
MFでの撮影となる…まぐれでも当たれば儲けもん!
D300s+600㎜F4D

ブッポウソウ150524-2
ならばD一桁で!とD3でチャレンジするも、やはり動かずMFで!
クリスタルな色は苦手なんかも?
D3+600㎜F4D

ブッポウソウ150524-7
こうなりゃ、数うちゃ当たる作戦!
ピントリングをグリグリ回しながら当たればOK!
D3+600㎜F4D

ブッポウソウ150524-12
裏表の羽色を…!
何回も撮っているブッポソウだが、今回はよかったなぁ~…
次回は「愛」のシ~ンを!
D300s+600㎜F4D
この記事のURL | ブッポウソウ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
Nikonはブッポウソウが嫌い?
- 2013/07/14(Sun) -
あきまへんなぁ~、、、
近所では、これと言って居てまへんなぁ~。。。
と、言うことでちょっと遠征で…
長い間、ブログ更新してないけど、撮れてないんよね。

ブッポウソウ130706-2
どこに居るん???
って言うくらい絶望的な距離…
D300+600㎜F4D+トリミング

ブッポウソウ130706-8
電線に留まってるブッポウソウは要らんし…
営巣中のところは気がひける。
でも、自然なところってうまい具合には居らんのね。
D300+600㎜F4D+トリミング

ブッポウソウ130706-6
Nikonのカメラはブッポソウが嫌いなようで
AFは動き出そうともしない!カタログに書いてあるのは嘘かぁ???
老眼MFを炸裂させて数打ちゃ当たる作戦でも、陽が昇り時間が経った田園地帯は
生命の危機を警告されるような暑さ!
それでなくてもアホなAFは役に立たん…
D300+600㎜F4D

ブッポウソウ130706-7
当てずっぽうな撮り方でマグレを待つしかないような撮り方ではストレス発散にはならんなぁ~。
何回行っても思うようなんは撮れん!ようは下手くそなだけなのだが…
今度のNikonはどうやろなぁ?せめて某社くらいのAF性能は欲しいなぁ~。
こんな派手な色してるブッポウソウやけど、光学的には判別できないような色なんやろなぁ~?
シャッターユニット壊しに行ったようなもんやなぁ~。。。
今のうちにもうちょっと練習せな…
D300+600㎜F4D


この記事のURL | ブッポウソウ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ