今年もコノハズク見てきた!
今年も4番が営巣しているようで無事にヒナが育ってくれたらいいなぁと思います!

逆光の中での親!
光線状態でよく分からんけど赤色型のよう。。。
赤色型のほうが珍しいらしいけど、個人的には灰色型のノーマルをしっかり撮ってみたい。。。
D500+600㎜F4D

2個体目!
昼間でもお目目パッチリ!
眠たいのにごめんね。。。
D500+600㎜F4D

3個体目!
こりゃわからんかった!
たまたま重鎮のバーダーさんに教えてもらえて撮れました!感謝!
もう10年くらいコノハズク見てるけどこれは分からんかったなぁ~。。。
腸串刺しになっているのが残念!証拠だけ!
D500+600㎜F4D

一番コノハらしいかな?
4個体目!
時間があればもっといろんなシ~ンが観察できるんだろうけど
飲みたいので早々に撤収!!!
温泉に入って宴会してましたわ!
全て無事に巣立ったら15羽くらいのヒナが出ますね。来年もたくさんの営巣が見れたらええなぁ~・・・
森林浴で心はリフレッシュできるねんけど。虫にやられて手足ボコボコ!
どうやらあの場所は相性悪いみたい。。。
D500+600㎜F4D