fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
オオジシギ
- 2011/06/08(Wed) -
ズピャ~クズピャ~クビチュィ~ビチュィ~グゴゴゴゴ~~~!
オオジシギのディスプレイ飛翔を見ることが出来ました。。。
初めて見たけど、凄い音ですな。。。

オオジシギ110605-3
初めて見たけど、飛んでるとデカいですなぁ~。
こらぁ、タシギなどとは全然違いますわぁ~。図鑑で見ると、何処が違うねん?って感じやけどね。
D300+600㎜F4D+少しトリミング

オオジシギ110605-1
あちこちでズピャ~ク、ズピャ~ク!って鳴いてるけど、高い所を飛んでいるのは発見できても地べたもんは発見できん!!!
諦めかけた時に、定番だが電柱に居ったわ。
D300+600㎜F4D

オオジシギ110605-4
回り込んで山が背景になるようなポジションに移動したけど、、、電柱は電柱。。。
D300+600㎜F4D

オオジシギ110605-2
フレンドリ~なのかアホなのかは知らんけど、真下に行ってもぜ~んぜん知らん顔!
電柱もん撮ってもしゃ~ないんで、飛びもん狙ってると、真横の草地からもう1羽が飛び出した!
反射的にレンズを向けるが、ファインダーど真ん中に捉えてながらもAF追従しないのがNikon!
老眼MFを炸裂させても・・・やっぱりボケボケ!ぜ~んぶボツ!
頭も眼もボケボケですわぁ~!
ハッとして電柱見ると、居ない・・・
と言う訳で、初撮りだったが、、、写真にはなりませんでした。
でも、ディスプレイも見れたし、昨年は声だけだったことを思うと、よかったよかった!
D300+600㎜F4D
スポンサーサイト



この記事のURL | オオジシギ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン |