fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
連休の成果、、、マミチャジナイ
- 2017/11/06(Mon) -
長いこと見れてなかったけど、ここ数年は見かけるなぁ~。。。
3連休であっても行くとこないし…近所で鳥見でした!

マミチャジナイ171105-1
地元公園では珍しく複数の個体が入ったみたいです。
11月5日に♂が見れました!
D500+600㎜F4D

マミチャジナイ171105-3
♀かな?頭がグレーじゃありません。。。
次々と降りてくるけど一瞬で飛んでいくので撮るのはたいへん。。。
暗いしね。。。
D500+600㎜F4D

マミチャジナイ171103-1
これは11月3日に撮った分、、、アカハラかな?と思ったけど眉斑あるし、、、幼鳥かな?
今回は3個体のマミチャでした! 今年もマミチャに会えてよかったなぁ~。。。
D500+600㎜F4D
スポンサーサイト



この記事のURL | マミチャジナイ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
GW前半の成果、、、マミチャジナイ!
- 2016/05/04(Wed) -
何年ぶりやろ???
地べたもん撮ってたら落ちてきた!!!
マミジロに続いてマミチャジナイも久しぶりやった!

マミチャジナイ160429-1
クロツグミ、アカハラ、シロハラなどツグミ系を撮っていたら落ちてきた!
ちょっと違うアカハラ?
マミチャやんかぁ~!
D500+600㎜F4D

マミチャジナイ160429-2
久しぶりに見たので、ピント合ったら押しまくる!
D500+600㎜F4D

マミチャジナイ160429-3
感度上げてもSSは1/80、、、
ミラーショックの差かなぁ?
以前よりブレが少なくなった。
D500+600㎜F4D

マミチャジナイ160429-4
次は枝どまり撮りたいですなぁ~…
D500+600㎜F4D
この記事のURL | マミチャジナイ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
在庫ネタ、マミチャ
- 2012/05/20(Sun) -
う~ん、、、鳥、撮れてない。。。
まぁ、例年、この時期はあまり撮ってないんやけどね。
在庫ネタで誤魔化しときます。。。

マミチャジナイ120505-3
せっかくの土日も…はぁ~、、、
今季、近所ではツグミ系も少なかったような気がする。
そんななかで、なぜかマミチャジナイは見れた!
今まで、見たくても見れなかったのに…そんなもんや!
D3+600㎜F4D+ちょっとトリミング
この記事のURL | マミチャジナイ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
マミチャ♀!
- 2010/10/27(Wed) -
なかなか会えなかったマミチャジナイ、、、今季はやっと♀見ました!

マミチャジナイ101024-1
林の中で何かゴソゴソしとるなぁと思ったらマミチャジナイでした。
今まで♀は撮ってなかったのでちょっと嬉しいんやけど…
D300+600㎜F4D

マミチャジナイ101024-2
結局、同じようなこの2枚だけ!まぁええか!
D300+600㎜F4D
この記事のURL | マミチャジナイ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
今日もリアルタイム ネタを!
- 2010/10/11(Mon) -
鳥撮りした日は、やはりリアルタイムなネタを!
3連休でしたが、初日は雨…
昨日はホームフィールドに出撃して、久しぶりに鳥影の多い日だったが、、、エゾビタキがやたら多いんだけど肝心の探し物は見つけられず!しかしノゴマ♂が遊んでくれたので助かった。。。
今日は流石に人が増えてノゴマ♂は大人気!

しか~し!わしはまたしても他力本願で天の声頼りにオオタカ様もノゴマも素通りでこやつを探しに!

各ポイントでお世話になった皆さん、今日もありがとうございました!

マミチャジナイ101011-2
昨日も探したのだが発見できなかった・・・
マミチャジナイ???はぁ???何じゃその名前は???国産か???
鳥撮りを始めた頃、撮ったことがあるのだが、あまり見かけない…。珍しいの???
昨年も見たんやけど、どうせツグミやんけぇ~!とか思って撮らなかった!
ところが、撮った種を1枚ずつ印刷しとこうと思って整理しているとマミチャの写真がイマイチ!
きちんと撮りたいなぁ~と思うと会えない…
そんなもんや…
D300+600㎜F4D+少しトリミング

マミチャジナイ101011-3
今日は寝過ごした!チャリンコ全開でポイントに到着すると天の声の神様が既に発見されていた。
B:まだ、居るん???
M:居ますよ!
B:どこどこ???
M:そこそこ!!!
B:えっ???どこやねん???
M:そこと違う!もっとこっちこっち!
B:あぁ~~~!あんなとこ!
しっかりマミチャジナイでしたわぁ~。。。
D300+600㎜F4D+ちょっとトリミング

マミチャジナイ101011-4
しかし、この子は他のツグミ系と違って手強い!ビビリなのだ!
愛想なしどころではない!ストレスが溜まるのだ!
D300+600㎜F4D+気持ちトリミング

マミチャジナイ101011-1
朝に一応、撮れたものの飛んで行ってしまった。
しばらく粘ったが出てくる気配がない!
職場でもストレスが溜まる、、、家に居てもストレスが溜まる、、、せっかくの休みは雨が降る!
フィールドに出ても狙いは出てこない。。。くっそ~~~!
あまりに愛想が悪いのでストレスが蓄積する…
日頃はストレスだらけで、潰れそうな心を週末の鳥撮りで何とかこらえているのに…
うさ晴らしにノゴマをバリバリ撮ってスカァ~~~っとしてから再度トライする。。。
すると、、、出たよ~との天の声!
しか~し!かぁ~~~~~!絶望的な距離やんかぁ~~~~!あかん、、、壊滅的なトリミングしても見れんなぁ~!とか、言いながら撮った…
やはり無理だった。。。
D300+600㎜F4D+壊滅的トリミング
この記事のURL | マミチャジナイ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン |