いよいよネタも尽きてきましたが…
高原での狙いはこの子!コヨシキリ!
前回はチラッと見ただけだったコヨシキリですが、今回は違う高原…ではなく農耕地で発見!
たくさん居たのだが…
今回の遠征では一応狙いの鳥は全て見ることができてよかったのだが…

誰も居ない農耕地…車の窓を開けて走らせていると、複雑な鳴き声が耳に入った!
ハッハ~ン…コヨシキリやな???おまえの声も勉強してきたんやでぇ~~!
しばらく待っていると、出てきよったぁ~~~!
でっかい口開けて鳴いとるぅ~~~!
オオヨシキリと違って口の中黄色いんやな。。。
D300+600㎜F4D

鳴いてないところも…
D300+600㎜F4D

正面から…
キリキリピッ、ギョシギョシキョリリリピリリリィ…フォオオオオオオ~~~~~~!
なんじゃあああ、、、ワレ、、、ヨォオ????ってな感じ?(河内弁わかるかぁ???)
ミス花子の河内のオッサンの唄を知ってる世代しかわからんわなぁ…
D300+600㎜F4D

充実した遠征だったが、たくさん撮った中でお気に入りの1枚になったのがこれ!
前から見るとセッカとどこが違うのん???ってな感じやけど…
遠くまで行ったので、もう少し撮りたかったんだが、日が昇り光線状態も悪くなってしまった。
それ以上に右足が痛み出したので嫌な予感が走る…。
昨日、左足を庇いながら久しぶりに山歩きしたので右足に負担がかかったと思い、温泉で温めた。。。
しか~し!この痛みは違うぞぉ~…これはまずい!この雰囲気では6時間後には激痛が襲ってくるかも知れない…。
今度は右足や…ブレーキも踏めんようになってしまう…
風景も撮りたかったのだが、ここで撤収!
帰宅後…はぁ~、、、痛風の発作が右足に転移しよった…なんぼ節制しても効果ないのなら節制した分、損やわぁ~。尿酸下げる薬を飲みながらでも発作が出ると言う事は…腎臓腐ってきたかぁ???
今日になってましになりましたが、散々な1週間でしたわ。
鳥さん居ないのでちょうどええけどね!くそ~~!
D300+600㎜F4D