今回の1泊3日の遠征の狙いはこの子!
初撮りイワヒバリ!
カヤクグリと何処が違うねん???と思っていたのだが、、、大きいのね!
雷鳥が居なくなってから鳴き声はいろいろするのだが、見れるのはイワツバメだけ!
かぁ~~~!しゃあないなぁ~。
本命外すには痛い出費やし…足痛いけど山に登るかぁ~!

出発前に鳴き声を覚えてきたので、イワヒバリが鳴いているのは分かったんやけど姿が見えない。
酸素補給のために休憩していると、向かいの山肌を鳥が飛んでいる!
イワヒバリのようだが…遠いわい!
しゃあないなぁ~もう少しでも近寄れるように登るかぁ~。。。
すると数羽のイワヒバリが飛んで来て留まった!初撮りやぁ~!
D300+500㎜F4DⅡ

とりあえず目標は達成したし、ガスが晴れてきたので風景撮影!
と!おぉおお!ギョゲ~~!間近に来たがな!
ちょうど高山植物咲いてるしぃ~!まぁ、ノートリでこの大きさやからええがなぁ~~!
D300+500㎜F4DⅡ

こんな近所に来るならオモロいやんかぁ~!
と!フンゴォ~~~~!目の前やがなぁ~~!なんじゃこりゃ~~~!こいつもアホか???
慌てて下がってとりあえず全身入るとこまで…
AFではピントが合わないがなぁ~!最短距離で撮影やぁ~~!
ドデカ!
もちろんカメラをD3に交換する余裕はありまへんでした。
D300+500㎜F4DⅡ

図鑑も真っ青の超ドデカ画像でも!
ピントを最短に固定して限界まで近づく…と言ってもさっきより数10cmだが…
中途半端に尾が切れたのでトリミング!
D300+500㎜F4DⅡ+少しだけトリミング

一応飛び物も狙ってみたが…
D300+500㎜F4DⅡ+トリミング

結局ええとこでは撮れませんでしたわぁ~。
いやぁ~~なかなか見つけられなかったけど、見つけてからはたくさん撮らせてくれましたわぁ~。
フレンドリーないい子達でした!
しばらく遊んでくれましたが一斉に反対の山へ行ってしまったので撤収!
D3+500㎜F4DⅡ+ちょっとだけトリミング