fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
風景的海猫も…
- 2012/08/19(Sun) -
今日も夕立の降る大阪!今夜も少しは涼しくなるかなぁ~?
最近、これと言って運動もしてないし、久しぶりに近所を徘徊しようと朝早くからチャリで出撃したが…甘かった。
暑っついがなぁ~!!!汗だくになっても、何にも居らんがな!ホンマにストレス発散でけんわ!
まぁ、この時期はいつもこんなんですけどね…

ウミネコ120817-1
カモメの類ではウミネコが一番好かん!
けど、何も居らんので撮る!
何か嘆いておりましたわ。給料下がったんやろか…?
そら、わしやぁ~~~アホぅ~~~!クッソォ~~~。。。
D300+600㎜F4D

ウミネコ120817-2
なぜ、好かんのかと考えると、やっぱり目やね。
いっつもふて腐れてるような目に見えるよな。可愛くないねんなぁ~。
でも、何も居らんので撮る!
昨日は近所のドブ川の河口で600羽くらいウミネコだけ居ったなぁ~。
近所でもたくさん居るから好かんのかなぁ~。
あんまり好かん言うたら失礼やな、、、すまんすまん。。。
D300+600㎜F4D

ウミネコ120817-3
目が好かんなら、シルエットにしてまえ!
と、、、言うことで、ちょっと風景的に…
近所のドブ川では岩礁がないので、いくら夕陽が綺麗でもこうはならんのよなぁ~。
D300+600㎜F4D

ウミネコ120817-5
シルエットにしてしまえば、なんの鳥でもよろしおま!
眼にピントきてなくても分からんし…
昨日のクロサギであろうがハトであろうがみんな一緒!
とは、ならんのよねぇ~。。。体形や翼の形でカモメ系であることは分かりますなぁ~。
鳥の眼にしっかりクッキリ、ピント合わせて羽の模様までピシッと見せて撮る!
のと違ってこんなんもええかなぁと…(←よぅ撮らんだけやんけ!)
D300+600㎜F4D

ウミネコ120817-6
海岸線を走っていると、夕陽がどんどん沈んでいく…
たまには夕陽でも撮ってみるかと機材をセット!
ファインダーを覗きかけて、、、止めた。。。眼がつぶれるわ!
普段は使うことのないライブビュ~ってやつを使ってみる。CMOSセンサー焼けても交換できるけど、わしの眼ぇ燃えたら交換が効かんわい!なんぼ近くが見えんようになっても、もうちょっとは使えるから大事にせなあかん。。。

久しぶりに夕陽撮ったけど、思っている以上に時間が短いのよね!アッと言う間に沈んでしまう。。。
適当にパシャパシャと撮ったら太陽の部分にゴミが写ってるやんけぇ~。。。
自動でセンサーのクリ~ニングしてるんとちゃうんかい!とか?
思って拡大してみると、、、ウミネコやったわ! すまんすまん。。。
まぁ、この位置じゃあ、ゴミと思って始末した方がよかったかなぁ~?
D300+600㎜F4D
スポンサーサイト



この記事のURL | ウミネコ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
暑い連休…
- 2010/07/19(Mon) -
あっついでんなぁ~~~!たまりまへん!
部屋に居ると熱中症になるくらい暑いですわぁ~。
あんまり暑いし、家に居ったらクーラー入れんと居てられへんし…
と言うわけで息子と海へ…
一応カメラも積んどこ…

ウミネコ100718-1
早朝から出発し、初めての岩場へ向かう…
車の前を尾の長い鳥が横切って行く…むむむっ???けぇ~~~!サンコウチョウやんけぇ~~~!
バックミラーを確認すると後続車が…止まれんがなぁ~。。。
散々泳いだ後、帰路で鳥探し!
カモメみたいなんいっぱい留まってるなぁ、、、と思ってカメラをセットすると、、、
ぜ~~~~んぶウミニャンコやがなぁ~~!
D300+600㎜F4D

ウミネコ100718-3
ウミネコは悪そうな目つきしてますなぁ~~。
何か違う種類混じってないかと探したけど結局ウミネコだけ!
D300+600㎜F4D

ウミネコ100718-4
一応飛びもんも!

三連休なので動きたくなかったんやけどね。。。
往路2時間と少し…帰路は倍の時間を要しましたわぁ~。あ~疲れた!
D300+600㎜F4D
この記事のURL | ウミネコ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |