先週は2000羽…今日は近郊の山麓で1000羽!
今日は買い物ついでに鷹見。。。
ポイントに着くも肉眼では姿が見えない…
しかし双眼鏡で見るとたくさん飛んでる。。。東の方に目をやるとどんどんと湧いてくる!
30羽くらいの鷹柱が見れたし、短時間で100羽以上が飛んでいく。。。
ほとんどは山麓を通過して行ったが、なかには真上コースを流れていく鷹もいました!
珍しいのはいなかったけど、サシバ、ハチクマ、クマタカは見れました!でも空気メラメラで写真にはならず。。。
今年は2回目の鷹見だったけど見れただけでラッキーでしたな!
ほんで、画像は在庫から、、、ツミ!

次々と湧き上がってくる鷹、、、
一際小さくて速い!あっと言う間に通過していく。。。
ポイントに到着して、心の準備ができていない時に撮った画像に♂成鳥が写ってました。
D500+600㎜F4D+スーパートリミング

大阪ではほとんどツミが見れませんが、どこからこれだけ湧いてくるのだろうか…
♀かな?
D500+600㎜F4D+トリミング

黄色い目の成鳥♀かな?
ツミもたくさん飛んだけど♂のオレンジ色は見れなかったなぁ~。。。
D500+600㎜F4D+トリミング

その後は幼鳥か♀ばっかり…
至近距離を飛んでくれないし小さいし、、、仕方ないか…
無事に来年帰ってきてほしいですね。。。今日の画像は順次、整理できたらアップします。。。
D500+600㎜F4D+トリミング