毎日、何時間もPC見ていると、帰ってきてからPC見る気も起こらず更新をさぼっておりましたが…
先日、オバシギを見ましたが、今日は小っさいオバはんになってましたわぁ~!

コオバシギには何回か会っているのだが、、、夏羽に会うのは2回目だ!
前回はオーストラリアの足環を付けた個体だったが…
夏羽の赤い子は皆この色やねんなぁ~。
D300+600㎜F4D

どんどん近づいてくれたのは嬉しかったけど、ちょっとデカいでんなぁ~?
コオバシギは毎年見るけど、夏羽は嬉しいですね。思い出に残る日になりました!
D300+600㎜F4D

水鳥3点セットの飛び物もファインダーの隅に引っかかりましたが…
縦位置で構えている時に飛ばれると、すぐにフレームアウトしてしまうんよなぁ~。
しかも顔は陰やし…
でも、一応証拠ね!
D300+600㎜F4D+トリミング

水鳥3点セットの最後はパタパタなんやけど…
ちゅう~とはんぱなユリカモメ居るわ、上にオオソリハシシギのボケがあるわで、これまた写真にはできませんでしたが、一応証拠!
今季はと狙っていたシギには会えずでしたが、予期せぬ場所で夏羽に会えることが多いなぁ~。
鳥運もええ感じか???
今日は午前中だけの鳥見でしたが…近所でコオバシギ夏羽見れたら言うことなし!
昼からはプチ同窓会で、久しぶりに友人と会えたしよかったよかった!
D300+600㎜F4D+ちょっとトリミング