fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
近所でミミカイツブリ!
- 2015/12/08(Tue) -
大阪でミミカイツブリが出てるようなので行ってみた!
ん、、、やっぱり、、、強風で遥か彼方にそれらしき鳥が見えたが手持ちの双眼鏡では判別できないくらい。。。
連続空振りで腹立つので翌日に再出撃!

ミミカイツブリ151206-1
前日の強風と違って、この日はベタ凪!
しかし天気がイマイチ・・・
少し日が射した一瞬!
D300s+600㎜F4D

ミミカイツブリ151206-2
なんか動きが出たけど、、、
こんな時って目を瞑ってるんよね!
D300s+600㎜F4D

ミミカイツブリ151206-3
俺が幼少の頃の大阪では泳げるくらいだったのだが…
物心ついた時期は味噌汁のような色してた。。。
日本でも1、2位を争うくらい汚い水を流している河口ではあるが、こうしてみると大阪の海も水中の足が見えるくらいまでには回復してきたってことかな?
D300s+600㎜F4D

ミミカイツブリ151206-4
しばらく待っていると近くまで来てくれた!
ミミカイツブリを見るのは3回目だけど、こんな近くで見たことはなかったなぁ~…
夏羽になるまで居てほしいものだが…
D300s+600㎜F4D
スポンサーサイト



この記事のURL | ミミカイツブリ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ミミカイツブリでも…
- 2013/03/11(Mon) -
う~ん…ウミアイサ撮ってると見つけたんやけどなぁ~…遠い!

ミミカイツブリ130309-2
前回会った時は夏羽…
今回は、どうやら換羽中のようですが…
ミミカイツブリのようです。
まぁ、これくらい遠いと話にならんなぁ~…って感じですが、、、
おぉ!今日は1枚だけかい!
って、、、ネタありまへんねん。。。
D300+600㎜F4D+やや絶望的トリミング
この記事のURL | ミミカイツブリ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
またまた浜で・・・
- 2010/03/27(Sat) -
この土日は1日だけ自由に車使用許可が下りた!
天気もいいし…
しか~し!やはり本命は外したぁ~!やっぱり日頃の・・・悪いんやね。
感傷に浸るには海がいい…久しぶりに一人で砂浜を歩く…
波間にプカプカしとる鳥が居るやんかぁ~。遠いし解像できんなぁ~。
双眼鏡で観察するとカンムリカイツブリやし…こないだ撮ったわ!とか思いながら歩く…
鳥は沖に群れているが空気メラメラで撮れる状態ではないし…
カモメいっぱい居るけど…外国の名前のカモメとか、ほいだらグリグリカモメとか、ようわからんカモメ居らんかなぁ?
と探しても、もともと知らんねんから見つかるわけないわな・・・
諦めて波間を見てると…なんじゃあ~こりゃあ~???

ミミカイツブリ100327-1
ホンゲェ~!出たぁ~~~~!こいつら潜水型やからパァっと見てもわからんねん。じぃ~~~っと見てたら出手きよったぁ~!嘴まっすぐやんかぁ~!ミミちゃんやぁ~!遠いなぁ~、、、テレコン付けよぉ。。。
D300+600㎜F4D+TC-14E

ミミカイツブリ100327-2
この時期は夏羽になってるんやぁ。。。今期はカンムリカイツブリ、ハジロカイツブリに続いて3種目の夏羽カイツブリ!ミミカイツブリ初撮り!
今日は本命外すも初撮り2種!よかったぁ~。再会あり、出会いありで、お世話になりっぱなしの1日でした。
現地でお会いできた皆様、ありがとうございました!
D300+600mmF4D+TC-14E
この記事のURL | ミミカイツブリ | CM(6) | TB(0) | ▲ top
| メイン |