fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
サカツラガン…5年ぶり?
- 2018/12/17(Mon) -
今年は比較的近所でサカツラガン見れました!
過去のデータを見ると5年ぶりで、5回目です。。。

サカツラガン181215-02
この日は予定していたところに居なくて適当に走っていると、、、居ましたわぁ~。。。
飛ぶかも?と思ってたら、、、飛んだがなぁ~!
天候イマイチで色は出なかったけど、、、まぁええわ!
D500+VR600㎜ f/4E

サカツラガン181215-04
旋回してこっちに飛んでくる~!
サカツラガンはデカい!
D500+VR600㎜ f/4E

サカツラガン181215-05
間近を通過していく…
このあとはフレームアウト!
ベージュとチョコレート色の優雅な色してるけど…
う~ん。。。色が出なかったなぁ~…残念!
D500+VR600㎜ f/4E

サカツラガン181215-06
何回も旋回してくれたけど、地べたには降りてくれなかった。。。
寒いので撤収することに。。。
やっぱり地べたがよかったかな?でも久しぶりに見れてよかった!
D500+VR600㎜ f/4E
スポンサーサイト



この記事のURL | サカツラガン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
在庫でつなぐ日々…サカツラガン
- 2013/01/23(Wed) -
年末の在庫からになるのだが…
3シ~ズンぶりにサカツラガンが見れた!
3000羽と言われるマガンの群れから1羽のサカツラガンを探すのだが、、、
カリガネと違って色もマガンとは違うので見つけやすい!
と言っても広い範囲に散らばっているマガンの中から見つけられたのは運としか言いようがないかな?

サカツラガン121223-1
夜明け前からスタンバイしていたのだが…
撮れるような明るさになると豪雨!
あのなぁ~、、、頼むわぁ~。。。
雨宿りしながら遠くのマガンの群れを索敵していると、色の違う雁が混じっている!
おぉ~!サカツラガンやんか!
D300+600㎜F4D

サカツラガン121223-4
他の鳥を探して徘徊していると、またもサカツラガンが居る!
こいつも徘徊しているようだわ。
今度は近い!
D3+500㎜F4DⅡ

サカツラガン121223-7
うわぁ!近くから飛ばれると画面いっぱいになってまうがな!
雁の中では綺麗やよね。品種改良で家禽にするくらいやから食ったら美味いんかなぁ~?
D3+500㎜F4DⅡ

サカツラガン121223-8
あちこち飛び回ってるみたいやなぁ~…
酒面雁…わしはアル中で酒面顔ですわぁ!
D3+500㎜F4DⅡ+少しトリミング
この記事のURL | サカツラガン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
サカツラガン!
- 2010/02/19(Fri) -
前回、酔っぱらって帰った日にサカツラガンを掲載しましたが…
漢字では酒面雁と書くそうですね…。
とても酒を飲んでるような色には見えないんやけどなぁ…。
サカツラガンもハイイロガンも家禽化されて一部高級人種の食卓に並ぶフォアグラになるそうですねぇ~。
私は、生まれてこのかたフォアグラを口にしたことはありまへん!
もちろん野鳥を愛するからではなく貧乏なんじゃああああ~~~!すまんのぉ~~アァ~~~(←こんなんわかるかぁ???)

まぁ、うちの会社にも酒面顔はたくさんおられますけどね…フォアグラにはならんわ!みんな肝硬変やな。

サカツラガン100214-1
畑を索敵していると遠くからハクチョウの群れが飛んでくる…
何か違う色の鳥が混じっているように見えるのだが、子ハクチョウにも見える。
案外サカツラガンは大きいのだ。
大きく旋回してくると…フンギャ~~~!サカツラやんけぇ~~~えらいこっちゃあああ!M氏、車止めぃ~~~!
慌てて車を止め農道に降り立つ!三脚をセットしている暇はない!
600㎜手持ちでとりあえず撮る!

撮れるかぃ~~~~!カメラ合わせて7kg以上あるもんを、左手伸ばして支えられるかえ~~~~!
と言うわけでブレブレやけど、、、ええかぁ~!
D300+600㎜F4D

サカツラガン100214-3
前回も今回の朝もパタパタを撮っていない!着陸したときに大きく羽を拡げてくれたのだが…
撮れるかぇ~~~!またしてもブレブレやんけぇ~!汚い画像で申し訳ない!
D300+600㎜F4D

サカツラガン100214-4
降りたあとは子ハクチョウと一緒!
こうして見るとコハクチョウと大きさ違うんやけど、飛んでくる姿はほぼ同じ大きさに見えましたわぁ~。
D300+600㎜F4D

サカツラガン100214-5
前回、一応撮ってるので早々に撤収!粘りが足りませんわぁ~。結局、スッキリしたところでは撮らず!
また来年も来てくれたらええのにね…。
D300+600mm F4D
この記事のURL | サカツラガン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
サカツラガンを探せ!
- 2010/02/16(Tue) -
今日はオモロねた書こうと思ってたけど泥水状態でむりぃ~~!
想定外でこんな画像ありました…

サカツラガン
コハクチョウ撮ってたんですが…何か混じっとるぅ~…
知らない間にサカツラガンも飛んでいったようです…何処に居るか探してねぇ~・・・
D300+600㎜F4D
この記事のURL | サカツラガン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
初撮りサカツラガン
- 2010/01/16(Sat) -
昨シーズンも来ていたサカツラガンだが、行った日は居なかった…いつもこんなんや!
今回は遠くに居るところを発見!
綺麗な雁ですなぁ…まぁ、がんはがんでもわしは会社の癌ですけどね。。。

サカツラガン100109-5
白鳥がいっぱい(と言っても今年は少なかったが…)寝てる場所の端っこで居てましたがなぁ~。
でも遠いわ!
D300+600mmF4D+TC-14E

サカツラガン100109-6
しばらくするとのそのそと動き出しましたが、、、その後見失う!
水鳥らしく一応泳ぎもんを!
D300+600mmF4D+TC-14E

サカツラガン100109-4
他の鳥を探していると白鳥の群れを発見!その中に、居るがなぁ~!
雨が強くなってきたが我慢してじ~~~っとしてると寄ってきましたわぁ。
しかし、陸に上がった水鳥は口元がきちゃないですなぁ。
コーヒークリームとチョコレート色の綺麗な鳥でしたわ。
D3+600mmF4D

サカツラガン100109-1
後ろから…
しかし首から下はマガンとかわりませんなぁ~。
パタパタするまで待つ時間もなく早々に撤収!カメラびちゃびちゃになってしもたわぁ。
初撮りでした!
D3+600mmF4D
この記事のURL | サカツラガン | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |