またしても田んぼを徘徊してたのでタマシギの様子を見てきた。
相変わらず、お父んは卵を抱いていて代わり映えしないので他の場所を索敵!
その後、戻ってくるとお父んが居ない!
こりゃあかん!慌てて機材を取りに戻る!

どこ行ったんや~!
双眼鏡で田んぼを索敵する…
居った!長い時間、卵をほったらかしにすることはないので、必ず戻ってくると信じて待つ…
やっぱり!飛んだ!
今回は、騙されまへんでぇ~!
D3+500㎜F4DⅡ+TC17-EⅡ

飛んでる最中はAF追わないんよねぇ~!
着地間近でやっと追えた!
D3+500㎜F4DⅡ+TC17-EⅡ

巣からは少し離れたところに降りる…あとは徒歩で!
彼にとってはカモフラージュしているつもりやけど、人間は騙されまへんなぁ~…予測通りと言うことで!
D3+500㎜F4DⅡ+TC17-EⅡ

この地の農家の方々は自然にやさしいですね!
毎年、営巣する場所は変わっても、大切にしてくださる!
今年も巣の場所は避けて田植えをしていただいたようだ。
ありがたい!
こうなったらあちこちに分譲地として、こんもりと土盛っておいたらタマシギの楽園になるかも?
D3+500㎜F4DⅡ+TC17-EⅡ