fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
赤いアジサシ!
- 2015/06/08(Mon) -
ん~~~、これは手におえん!
ややこしい個体を見た!
アジサシには違いないと思うのだが…

アジサシ150607-1
近所の浜に…
コアジサシに混じって少し大きな個体!
大きさはアジサシと同じ!でも嘴が…赤い!
D300s+600㎜F4D

アジサシ150607-2
左からコアジサシ、アジサシ・・・そして飛んでる個体!
ん~~~、、、やっぱり嘴赤い…
D300s+600㎜F4D

アジサシ150607-3
こうして見ると足も赤い!
でも、数年前に見たベニアジサシとは違う!
D300s+600㎜F4D

アジサシ150607-4
こうして見ると嘴の赤いのも明らか…
でもアジサシにも赤いのが居るらしい…
アカアシアジサシとの明確な差が分からん!こりゃ有識者のご意見を頂戴せな分からんですな!
手持ちの図鑑ではアカアシアジサシになるのだが…
まぁ、、、どうでもええか?
D300s+600㎜F4D
スポンサーサイト



この記事のURL | アジサシ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ドブ川の続き…
- 2013/06/16(Sun) -
最近、近所で鳥さん居ないので鳥撮りしてませんねん。
PC見る気も起らないので在庫整理も進まず…
ボチボチと整理していると、ドブ川の続き画像出てきました。
今年は近所でアジサシが見れました!

アジサシ130601-3
この季節、近所ではコアジサシくらいしか居らんわなぁ~と思って双眼鏡を覗くと…
ありゃ?デカい!アジサシやんかぁ~!しかもたくさん居る!
D300+500㎜F4DⅡ

アジサシ130601-4
何か言うとる!
よく見ると、このアジサシ足が赤い!
ご夫婦ですかね?仲良く叫んでましたわ。
D300+500㎜F4DⅡ+トリミング

アジサシ130601-5
仲良く翼を拡げてくれた!と思ったら…
D300+500㎜F4DⅡ

アジサシ130601-6
飛んで行った!
こんなん、次の日も居るやろう!今度はしっかり撮ってやろう!とか思ってたら…
もう居らんかった。大阪は一瞬の途中下車だったようだ。。。
D300+500㎜F4DⅡ
この記事のURL | アジサシ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
アジサシ!
- 2011/10/18(Tue) -
ネタ切れ間近!
いつもこんなん…
アジサシ!

アジサシ111002-1
飛んでた!
洋上を進む漁船の周りににはオオミズナギドリが舞う…
とても撮れるような距離じゃない。
比較的近く(と言っても100mどころではない)を飛んで行く鳥…
アジサシやんかぁ~!
砂浜にでも降りてくれたら撮れるんやけどなぁ~。
いっつもこんなん!
D300+600㎜F4D+壊滅的トリミング
この記事のURL | アジサシ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
初めて見たアジサシは?
- 2009/09/10(Thu) -
アジサシには縁がない。去年もあちこち出向いたけれどお留守!
初めて見たアジサシは遠いところで尚且つ逆光!あ~あ…
アジサシ090830-1
こんな所に居ましたわぁ…
カモメかと思ったらアジサシだらけ!
結局、近くを飛ぶこともなく数分で撤収。
D300+600㎜F4D+TC-14E

アジサシ090830-2
アジサシと判るだけでやはりボヤボヤ!この日は暑すぎた。
一応、初めて見たという証拠だけでした。
D300+600㎜F4D+TC-14E
この記事のURL | アジサシ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |