fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
月と雁ではなく…
- 2014/12/11(Thu) -
狙いの鳥…
上手く撮れなかってん…

DSC_4341.jpg
月と雁ではなく…
夕日と鵜!
切手のデザインにならんかなぁ~…
なるけぇ~!
狙いの鳥の待ち時間に風景撮影!
カテゴリーは風景にしたほうがよかったな!
ええ夕陽やった!
アップするもんないっちゅうこってすわ!
D3+70-200F2.8G

スポンサーサイト



この記事のURL | カワウ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ネタないんでね…
- 2010/03/04(Thu) -
雨ですね…(大阪は)
最近、鳥撮りしていないので在庫切れですね。
オオタカ様待ちの間に撮ったカワウですが、でっかい魚を一飲みでしたわ。

カワウDSC_3287
流石、鵜飼でも能力を発揮しているので、魚飲み込むのは得意ですな。
でも長良川とかの鵜飼ってウミウらしいですね。ほんまかどうか知らんけど…
D300+600㎜F4D

カワウDSC_3293
婚姻色の鵜ですかね?白い部分が綺麗でした。奥は幼鳥ですか?
よくわからんけど…
鵜って実は好きじゃないんよね。近所にたくさん居るんだけど、池でコロニー作ってるけど、糞にリンが含まれるの???池の中島の木は数年かけて見事に絶滅ですわ。琵琶湖の竹生島でも問題になってますよね。
なんせ凄い!どうも好きになれん!天敵は居ないんかなぁ???
でもこうして見ると真っ黒と思っていた羽も色があるんですなぁ~。。。
D300+600㎜F4D
この記事のURL | カワウ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
在庫切れ1
- 2009/06/17(Wed) -
えらいこってすわ。いよいよ在庫が切れてしまいましたわ。
やはり土日の空振りは痛いのねぇ~。
で、デスクトップの片付けを…。
ほとんど撮ってないのでアップもしていないカワウ。

カワウ090401-1
カワウは近所で嫌われもんなんです。大きな池の中島にたくさん居るのですが、数年前まであった木が全部枯れてしまいました。原因は琵琶湖の竹生島と同じ鵜のせいです。
多すぎるのも考えもんですね。
でも婚姻色のカワウが居たので撮ってましたわ。もちろん近所の池じゃないですが…。
D300+600㎜F4D
この記事のURL | カワウ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |