fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
カモメシリーズ…2
- 2013/04/02(Tue) -
今日は、どこにでも居るセグロカモメ!
写真で見ると大きさもわからんし、、、一般の人ならどこが違うねん???
と思う。。。やろな…

セグロカモメ130216-1
ファインダーいっぱいに撮らせてくれるフレンドリーな奴ですな!
D300+600㎜F4D

セグロカモメ130309-2
カモメ類が居るなぁ~と思ったら、たいがいセグロカモメですな。
「うらぁああああ~~~!」と叫んでました。先日のホイグリン系カモメといい
今季は「叫び」のシ~ンをよく見た。先日のホイグリン系カモメと比較したら、こいつは足がピンクね!
D300+600㎜F4D

セグロカモメ130216-2
この子、1枚目と同一個体です。
D300+600㎜F4D

セグロカモメ130309-1
な~んか、ここんとこ、おんなじような画ばっかりやなぁ~。
そりゃそうですわな、、、どこの海でも、海は海やし…
D300+600㎜F4D



スポンサーサイト



この記事のURL | セグロカモメ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
カモメシリ~ズ…3
- 2013/03/06(Wed) -
よぅわからんのよね…カモメ!
たぶんセグロカモメ…かな?

セグロカモメ130202-1
近い所を飛んでくれると鮮明に撮らせてもらえる…
D300+600㎜F4D

セグロカモメ130202-2
おや?この個体は足がピンクには見えないのだが…
モニタが悪いせいかぁ?
しかも1本足のようだが…
D300+600㎜F4D

セグロカモメ130202-3
ありゃあ~!この子…片足がない!
奇形なのか、釣り糸で千切られたか…はたまた鱶に食われたか…?
他のセグロカモメより足は黄色いような気もするのだが…わからん!
D300+600㎜F4D

セグロカモメ130216-1
カモメ類って、近くで見ると大きいんよね…
ファインダー一杯に入ったけど…
ホンマ、光線状態で色も変わるから難しい…
D300+600㎜F4D

この記事のURL | セグロカモメ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
カモメの王様発見!
- 2013/02/16(Sat) -
カモメ界に君臨する王様を見た!
カンムリトサカカモメだ!(←何じゃそりゃ?)
この2週間はPCを見る環境になかった…
久しぶりの癒しの時間は、やっぱり海に限る!

海岸沿いを流しているとカモメの群れを発見!
地元の漁師さんが魚のアラを撒くと、何処からともなくカモメが飛んでくる…
その中に…変なのが!

セグロカモメ130216-1
おまえ!どんな寝方してん???寝癖にしたら酷いなぁ~!
頭のテッペンそんなんやったら、一部のおっさんに怒られるで!
何じゃ???こんな、セグロカモメ見たことないわぁ~!
ほぉ~~~!さては、、、おぬし、、、カモメの王様やな!
王冠かぶっとるみたいやなぁ~…
水浴びしても、とさか立っとる!
よっしゃ!カンムリトサカカモメとでもしとこか?
D300+600㎜F4D

セグロカモメ130216-2
飛ぶときはトサカ畳むのかなぁ~と思ったら…そのままやんけ!
何かの奇形かも知れんが、変わった鳥居るもんですなぁ~?
D300+600㎜F4D

セグロカモメ130216-3
どうやらセグロカモメのようやけど…
たぶん王様やで!
そやないと、、、こんなクラウンを…
きっと、カモメ界の王様なんやろなぁ~…
D300+600㎜F4D
この記事のURL | セグロカモメ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
カモメはカモメ!
- 2009/04/17(Fri) -
あ~き~らめましたぁ~♪あなたぁのこぉとわぁ~♪
もぉう~なにも~いらない~~♪・・・
カモメぇ~はカモメぇ~♪
種類がさっぱりわからん!
セグロカモメ090405-1
足がピンクとか黄色とか・・・大きさがどうとか・・・
一緒に居て比べられたら判るだろうけど・・・
セグロカモメだと思う・・・もし有識者の方が見られましたらご教示くださいませ。
D300+600㎜F4D

セグロカモメ090412-2
今週の夕食と同じものを食ってました!
砂出しが完全にできず、じゃりじゃりだったのだが・・・この子は大丈夫のようだ!
ノートリでぎりぎりセーフ!
D300+600㎜F4D

オオセグロカモメ090401-1
これが判らん・・・手持ちの図鑑ではオオセグロカモメのようにも見えるのだが・・・
有識者の方が見られましたら是非ご教示くださいませ。
D300+600㎜F4D

オオセグロカモメ090401-2
因みに同一個体が飛んだらこんな感じでした。
セグロカモメとオオセグロカモメは大きさもほぼ同じようで、このような中途半端な色の時は見分けがつきませんわぁ。本買わなあかんかなぁ???
D300+600㎜F4D
この記事のURL | セグロカモメ | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン |