今期2回目のミヤコドリだった。前回に撮った分もまだUpしていなかったのだが…。
今回の分から・・・
まずは1枚目の画像をよく見て欲しい・・・。

偶然撮ったこの子をよ~く見てください・・・
気付きました???
「フショ」から先、人間で言うと足の指部分が無いのだ・・・拡大して見ても外敵にやられたのではなく、先天性のものに見える・・・(もちろん確かではないが・・・)。
歩きにくいだろうに・・・逞しく飛んでいた。
高度経済成長期に人間は豊かな生活を得た代わりに環境を壊し続けた・・・。
特に臨海部の工業地帯は海を汚染した。最近でこそ環境問題がクローズアップされて幾分ましにはなってきたが・・・。
あくまで想像だが、この子の両親は汚染された海で育った餌を食べたに違いないような気がする・・・
生まれてから発育の悪いヒナを放棄せずに育てたのだろう・・・
この子は障害に負けることなく一生懸命生きている・・・
毎日、文句たれながら生きてる僕は、もっと純粋なところで一生懸命生きなければならないと言われているようだ・・・
自然界を壊してきた人間に警鐘を鳴らしてくれているのだろう・・・
海岸にはビニールなどのゴミがたくさん捨てられている。少しでも自然が回復するように1つでも拾って帰るようにしよう・・・。
人間のせいなのだから!
D300+600㎜F4D

比較のために・・・向きは違うが足の部分はこのように見える。
D300+600㎜F4D

気分を変えて・・・隊列!
D300+600㎜F4D

今回も青い海岸を歩くところは見れなかった・・・。
D300+600㎜F4D