大阪で梅の花が咲くころ、梅とメジロを撮っていると…
一般の人から、「梅にウグイス、いいですねぇ~」なんて声をかけられることがあるのだが…
1回見てみたいわ。梅にウグイス!
その頃のウグイスはまだホーホケキョ!と上手く鳴く子はいないようですな。
昔、山の手線を走っていた電車の色は「ウグイス色」!
今は大阪でも走っているが…でも本当のウグイス色ってのは…?

声はすれども姿は見えず!がウグイス!
でも、たまには木のてっぺんで囀っていることもある。
ホ~~~~ホケキョ!ケキョケキョケキョと谷渡り。。。
周りを見ても西川のりお氏も猫八氏も見当たらなかったので、その声の主はこいつやろう?
だいたい日本でホ~~ホケキョと言うのは彼ら以外にはウグイスしか知らんわ!
D300+600㎜F4D

ウグイス色ってこんなんやったっけ?
思っているよりグレーなんやけど…
どこに居るんか分からんがなぁ~…
ファインダーから見ている限り、囀りと動きが合っているので声の主は、やはりこいつだろう…
ウグイス色って、これですわ!
あの緑系の色が「ウグイス色」って誰が言い出したんだろう、、、
D300+600㎜F4D