fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
気分を変えて…小鳥
- 2012/02/13(Mon) -
猛禽続きましたので…
今日は小鳥を…
在庫からですが…

アオジ120205-2
冷え込んだ翌日は雪があったりして…
夏に会えば、いい声を聞かせてくれるアオジも、この季節は…
D3+600㎜F4D

アオジ120205-1
♀も…
う~ん、、、結局、狙いは空振りだったってことね!ガクッ。。。
D3+600㎜F4D
スポンサーサイト



この記事のURL | アオジ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
アオジも!
- 2010/11/18(Thu) -
この時期はブッシュの中で何かがゴソゴソしてると・・・
おぉおお???となるのだが・・・
アオジでしたわぁ~。

アオジ101113-2
こちらが動かずにじっとしてると、近くに来るんですねぇ~。
これ以上こちらも下がれないのでじっとしてたけど…デカいわい!
D300+600㎜F4D

アオジ101113-1
やたらこの子おなかが黄色いわぁ~。
もしかしてキアオジ?だったらたいへんやなぁ~とか思いながら・・・
ノーマルです。
D300+600㎜F4D
この記事のURL | アオジ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
凍てつく日のアオジ!
- 2010/01/22(Fri) -
今期は周期的にさっぶい日がきますねぇ~。
せっかくの休日は気持ちよく鳥撮りしたいのですが…
この日はさっぶかったです。

アオジ100117-1
年に数回ある、大阪でもさっぶい日!
この日は放射冷却で朝一はすっげぇ~さっぶかったですわぁ。
公園も真っ白で、枯葉もこんな感じ…!アオジの顔が氷に映ってるのわかる???
もう融けかけてるけどね…
D3+500㎜F4DⅡ

アオジ100117-2
おんなじような写真やけど、霜の上で…
こういう日は足先にカイロ入れなあきまへん!最近寒さが堪えるようになってきましたわぁ~。
D3+500㎜F4DⅡ

この記事のURL | アオジ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
あちこちで撮ったアオジ
- 2009/02/20(Fri) -
今年になって、あちこちで撮ったアオジを…。
地味な鳥であり個体数も多いので人気がないのかなぁ…?

アオジ090218-2
中途半端な動きもんを…。
ノートリでこの画角だったので次のカットはフレームアウトしてました。
D300+600㎜F4D

アオジ090118-3
女の子の枝留まりもんを…。
何処にでも居るのだが、案外見える所には来てくれないんですよね~。
D300+600㎜F4D

アオジ090118-2
せっかく水に写っているのにぃ…泥田ではあかんかぁ…?
D300+600㎜F4D

アオジ090118-1
じっとしてると近くに降りてきたりする…。
D300+600㎜F4D
この記事のURL | アオジ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |