fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
雨・・・
- 2010/05/23(Sun) -
ついに大阪の都市公園にもアカショウビンが出て、楽しい季節は終わり…
これからは小鳥を撮るにはお山の方へ行かないとあきませんねぇ~。
チャリンコ圏内では、コアジサシにでも遊んでもらわんとしゃあ~ないですわぁ。
数年前は夏の間でも楽しませてくれたんですが今年はどうでしょうか???
今日は終日大荒れの天気、、、もちろん鳥撮りはお休み!

ツグミ100418-1
とうとう公園では見なくなりましたねぇ~。
他の鳥もこれくらいの場所でゆっくりしてくれたら綺麗に撮れるんやけどねぇ~。
D300+600㎜F4D

ツグミ100418-2
どっから見てもノーマルですなぁ~。
今年はかわったツグミは見れませんでした!
D300+600㎜F4D

ツグミ100429-1
ツグミを撮ってるっちゅうことは狙いの鳥さんは居なかったということですね。
お陰でツグミはたくさん撮りましたが…
D300+600㎜F4D
スポンサーサイト



この記事のURL | ツグミ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ツグミのお勉強 その1
- 2009/02/18(Wed) -
昨日のトラツグミに続いて今日もツグミシリーズを…
まずは、標準のツグミ!
ツグミ090120-1
公園で鷹待ちしていたのだが…一向に出てこない。
すると後ろで何かごそごそしとるなぁ…と思ったら至近距離のツグミだった。
前から見たらこんな柄です。
D300+600㎜F4D

ツグミ090120-2
同一個体を後ろから…こんな柄です。
あまりに暇なので最短距離で撮って遊んでました…写真としての価値なし?
D300+600㎜F4D

この記事のURL | ツグミ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |