fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
これも今季初かな?、、、オシドリ!
- 2022/03/29(Tue) -
例年、近所の池にも来るのですが、ここ数年撮りに行ってません。
今回は買い物途上で見つけたオシドリを!

オシドリ220326-01
渓流沿いを走っているとオシドリ発見!
今季は初めて見たので証拠を!
D500+ VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

オシドリ220326-07
ご夫婦?でいらっしゃいました!
う~ん、、、手持ちでの撮影の割には満足なピントで…
D500+ VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

オシドリ220326-05
今までオシドリの♂は目にピント合わせているつもりでも、な~んか前後に振れているのか
しっかりしたピント来ないことが多く感じるんだけど、今回は満足でした!
D500+ VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

オシドリ220326-03
短時間でパタパタもしてくれたので良かったなぁ~。
対向車来たら困るような場所だったのでね…
D500+ VR600㎜ f/4E+TC-14E Ⅲ

スポンサーサイト



この記事のURL | オシドリ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
正月休みは終わり、、、オシドリ!
- 2022/01/03(Mon) -
あっと言う間に正月休みも終わり…
今季は近所で鷹を見れずで終わりましたのでブログアップできる画像がありません。。。
ほんで、一応正月休みの間に見れたオシドリ!

オシドリ211231-02
今シ~ズン初めて見たなぁ~。
まぁ、居る所に見に行ってないんやけど…
買い物途中の渓流に居ました。手持ちで撮影。。。
さて、今年はどんな鳥に会えるかなぁ~?
再びコロナも増えてきたしどうなることやら…
D500+ VR600㎜ f/4E
この記事のURL | オシドリ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
渓流のオシドリ!
- 2020/01/26(Sun) -
そう言えば今季はオシドリ撮ってないかなぁ~…
渓流沿いを走ってると居ました!

オシドリ200125-02
石の上に乗っかってました!
D500+VR600㎜ f/4E

オシドリ200125-03
帰り道で角度を変えて…2羽!
D500+VR600㎜ f/4E

オシドリ200125-04
ちょっとバックして3羽!
離合もできないような道なので、ゆっくり車を止めることもできず撤収!
D500+VR600㎜ f/4E
この記事のURL | オシドリ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
田んぼでオシドリ!
- 2019/05/13(Mon) -
蝶々探していると、近くの田んぼにオシドリが降りてきた!
へぇ~、、、田んぼにも来るんやぁ~、、、

オシドリ190506-01
車にレンズ取りに帰って再度出撃!
間に合ったみたい。。。田んぼでオシドリ見るのは初めてかも?
D500+VR600㎜ f/4E

オシドリ190506-02
すると飛び出した!
縦位置で飛んだらあかんって言うてるやろ~!
D500+VR600㎜ f/4E

オシドリ190506-03
ファインダーに入る時ってのはこんなもん!
でもたまたま入っただけですね。
D500+VR600㎜ f/4E

オシドリ190506-04
♂1羽しか見なかったけど、近くに♀も居るんかなぁ~?
D500+VR600㎜ f/4E

オシドリ190506-05
別の場所で蝶々撮ってる時にオシドリ発見!
向こうも驚いたんやろなぁ~、すぐに飛んだ!
ごめんなぁ~。。。
この時はレンズ交換してる間なかった。。。
D500+VR70-200㎜F2.8E+TC-14E Ⅲ



この記事のURL | オシドリ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
鳥にも春が?、、、オシドリ!
- 2019/03/17(Sun) -
う~ん、、、最近鳥撮りできとらん!
昨年から、公園とは違う場所で居ないかと探してるんだけど、、、
公園のありがたさが分かります。。。
他所ではなかなか出会えない、、、
索敵中の渓流でオシドリ!

オシドリ190310-01
見つめ合~~う♪視線のレーザービームで~~~♪
こりゃ、、、怪しい。。。手持ちで!
D500+VR600㎜ f/4E

オシドリ190310-02
不穏な雰囲気なんやけど、、、三脚セットする時間がない!
D500+VR600㎜ f/4E

オシドリ190310-04
うわぁ~~!何すんねん!鼻で息できひんやんかぁ~~~!
溺れるて!
こらぁ~~~!沈む~~~!
D500+VR600㎜ f/4E

オシドリ190310-05
あんたぁ~、、、ええ加減にしときや!
わてホンマによう言わんわ!
↑こんな言葉知ってる人も減りましたなぁ~、、、
これ、分かるの、最低50歳以上ですわぁ・・・
あ~昭和の時代が懐かしい…
鳥も春が来たかな???
D500+VR600㎜ f/4E

この記事のURL | オシドリ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ